教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局と信用金庫、JAのバイク乗りさんに雨雪寒さ暑さが辛くて転職した という方はいませんか?周りの方の話でもいいです。

郵便局と信用金庫、JAのバイク乗りさんに雨雪寒さ暑さが辛くて転職した という方はいませんか?周りの方の話でもいいです。みてるとすごく辛そうですが実際どうなんでしょう やりがいの方が優っているのでしょうか?

1,043閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は都内の信金で自転車で外回りをしてました。 男性で遠くまでいく営業さんはバイクでしたが、自転車組もバイク組も風が強くて危ないなど悪天候時には車を使わせてもらうなど配慮がありましたし、徒歩で行けるなら歩いて行ったり、出先での急な雨ならお客様のところで待たせてもらったりしてたので天候による苦労はそこまでありませんでした。 真夏は確かに暑かったですが無理なく休み休み移動してましたし、真冬も確かに寒かったですが色々着込んだり工夫してました。 営業用のアウターは支給品で支店ごとに購入するスタンスでしたので、ちょっとお値段が張るけど防寒に優れたアウターを揃えてもらってましたので、都内の寒さなら何とかなりましたね。 基本的には移動時間よりお客様宅や会社や事務所など中にいることが多かったので移動時の天候や気候が辛くて転職した人は私は聞いたことはなかったです。 たまに体調を崩してしまい内勤部署に異動する営業さんもいましたが、大体が自転車やバイク移動は30代までの若手がやるので体力もありなんとか続けてはいましたね。 遣り甲斐というか、ノルマの達成が優先で移動の大変さまでは気が回らないといったかんじでしょうか。

  • 雨風はもちろん辛いですが、JAも郵便局もノルマの方がよっぽどきついです。雨風に当たってでも外にいたほうが上席者目の前にいない分まだましでしたね。事務職だと外に逃げられませんから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

信用金庫(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる