教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校3年の受験生です。 将来は観光業に携わりたいと思っています。 そこで、もっと将来について明確化するために街の…

私は高校3年の受験生です。 将来は観光業に携わりたいと思っています。 そこで、もっと将来について明確化するために街の観光案内所に実際にお話を伺いに行こうと思います。 そこでする質問をいくつか考えたのですが、どこまで踏み込んだことを聞いていいのか分からないです。 回答者さんなら、どのような質問をするのかを、いくつでもいいので教えてください。

続きを読む

52閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    将来を目指すうえで実際に携わってる方から情報を得ることはとても良いことです。 観光業と言っても幅が広いです。 一般的に思い浮かぶのは旅行代理店などの旅行業、観光ホテルなどの宿泊業、観光バスや観光タクシーなどの運輸業、またお土産屋などの小売業、その商品を作っている製造業など様々です。 高校生のあなたであれば質問内容に遠慮なんていりません。答えられない内容であれば相手もその旨を伝えてくるでしょう。 質問にあたっては事前にきちんとアポイントをとったうえで主旨やおおまかな質問事項を伝えておくと良いです。 個人経営の観光案内などにサラッと2、3聞いてみるというのであれば別だがですが相手側もキチンとした組織なら対応者の個人的な思いだけで答えるという内容でない場合もあります。 ぜひ幅広い業種に聞いてみてください。 学校の先生経由でアポイントをとってもらうのも良いかも知れません。 会社によっては高校生向けの職業体験会などを行なっているところもありますよ。 目標を目指し頑張ってくださいね!

  • >回答者さんなら、どのような質問をするのかを、いくつでもいいので教えてください。 自分が考えた質問、そのまますればええやん。高校生が相手なら、どこまで踏み込んだ質問したっていなされます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光案内所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる