教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です ウチの会社の経理担当の、お局さまが 会社のパソコンに、以前から入っていたソフトでは 仕事にならないと、自前で…

質問です ウチの会社の経理担当の、お局さまが 会社のパソコンに、以前から入っていたソフトでは 仕事にならないと、自前でソフトを購入して経理をしてるらしいのですが、良いのでしょうか? たまに、 私が辞める時はソフトを全部抜くけどね! 私が作った書式には全てパスワードかけて辞めるし! って… 建設業なので、社員さんたちも自腹やフリーソフトを入れて使ってるみたいですけど 経理となると、違うような気がするんですけど 良いのでしょうか? それと、私自身資格は建設事務二級を持っています お局さまは日商簿記二級を持っているらしく 私の方が資格的にも上よ! 難しいんだから! みたいな威圧? な態度をとられます… 難しいと聞きますが、そんなに立派な資格なんですか?

続きを読む

100閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    以前から入っていたソフトでは仕事にならないと、自前でソフトを購入して経理をしてるらしいのですが、良いのでしょうか? 良いか悪いかで言えば・・・勝手にやってるなら悪いことでしょう しかし・・・仕事にならない・・・これが”やりにくい”程度ならダメですが ”消費税の増税に対応していない”など処理が不可能で、会社に報告しても新しいソフトにしてくれない。仕方なく個人的に別のソフトを使用しているのであれば・・・仕方ないですね。 ソフト自体は個人のものなので抜くのはOK パスワードをかけること自体もOK・・・パスワードをちゃんと引き継げば・・・ですが。 ソフトを抜くと公言しているのであれば、辞められてしまう前に会社に話して、新しいソフトを購入してもらいましょう。 日商二級か建設事務二級か・・・どちらが上か・・・どちらでもいいんですけどね。実務を間違いなく行えるかどうかが問題なので。 日々税法など変更されます。これに対応出来ないでいれば、いくらすごい資格を持っていても意味ないです。

    1人が参考になると回答しました

  • まぁ、上記のような辞め方をすれば当然クビの状況だろうね。 引き継ぎをきちんとするのは社員として当たり前の行為。 また、いくらソフトが個人のものであろうと、そのDATAは会社のものであり会社の秘匿事項。その論理は通用しない可能性も高い。 かといって、資格がどちらが上かなんてささいなこと。 そういう言い合うこと自体が不協和音を醸し出してる。 二人してクビになるようなことにならないことを祈る。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたの上司が決めること。 部下同士の結論のつかない争いはご法度。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる