教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人教育について

新人教育について私は20代の新人2人(女)を教育しています。 今まで教育担当を任されることが多く何人も教えてきました。 2人とも問題なのですが、特にうち1人についてです。 新卒入社半年 すぐ泣く、逆ギレする、自分で考えて仕事が出来ない。早く帰りたいのか定時を超え、仕事が終わらないとモノに当たるもしくは泣きだします。仕事も雑。メモも取らず、未だに何度も同じ注意を受けています。 私は、教える時に私の作ったマニュアルを渡したり、実際に見本をみせたりし、それでも同じことを聞かれたら説明の方法を変えたり…と色々とやっています。 何度も同じことを聞いてくるので、メモをしてないのか?覚えてないのか?聞くと、どちらもNOでした… 普通は先輩のチェックは2ヵ月程でなくなるのですが、まだまだ間違いが多く到底なくせません。 何度も注意していますが、自分でチェックをしないんです。 先輩にチェックしてもらうものを、自分で確認していないのはありえないと思い、引いてしまいました… 私は新人2人の資料のチェック等をしなければならないので、基本的に彼女達よりも遅く帰ります。 もし自分の仕事が終われば、手伝ったり気を使っているつもりです。 しかし新人2人は定時になると声もかけず帰っていきます。 無駄に残業をしないのでいいかも知れませんが、こちらとしては、あなた達のチェックが全然なくならない、何度も同じ質問をしてくるせいで毎日残業しているのに、声もかけずにさっさと帰るな!と正直思ってしまうんです。 1度遠回しに、自分の仕事をみんなに手伝ってもらってるんだったら、自分もなにか出来ないか尋ね欲しい。助け合いだから。と言いましたが逆効果で、それ以降、どんどんこちらに頼ってくるようになりました苦笑… さすがに上司に相談すると、 私の教え方が優しすぎるから甘えている。 手伝ってもらえると勘違いしているから、キツく当たりなさい。と言われました。 そして1度 教えたこと、注意したことは、メモをとるか覚えるかどちらかにして欲しい。分からないことは説明するが、自分でも注意されないように手を打ちなさい。と。 また、自分で考えず、考え方や調べ方を説明しても答えを求めてくるので、それではいつまで経っても自分で処理できないから考えるように努力しましょう。と指導しました。 また2人ともですが、納期を守りません… 上司も簡単な仕事、納期が遠いものばかり2人に振るので、ややこしいものは全てこちらに回ってきます。 私が入社した時は3ヵ月でほぼ一通りの仕事が出来ており、ややこしいものもどんどんさせられていました… 私が外出している場合などは、別の後輩にチェックを任せたりしますが、2人がダメすぎてその後輩には「私には無理です」と匙を投げられました… 今まで教えてきた新人とタイプが違いすぎてどうしたらいいかわかりません… 強めに注意しても、逆ギレ、適当に相槌をうつ、泣く…などの反応なので、意味がありませんでした苦笑 怒られて2.3日は反省するのですが、週があければ元通りです… 本当はもっと色々とあるのですがやめておきます苦笑 長文申しわけありません。 なにかアドバイスがあればお願いします。

続きを読む

2,770閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。とても気の毒です。 頭に来ますよ、それでなくても忙しい上に、出来の悪いのを面倒見て、 自分の仕事は出来ない、上司はお前の教え方が悪いと言って、責任逃れ。 私も経験があります。 でも、貴方には理解者が居る。後輩はきちんと育ってますね。 入社、半年、私なら捨ててます。 又は他の部署に移してくれるように上司に頼み込みます。 彼女たちが悪いのではない、此処の仕事内容に適性が無い、 という事にする。おそらく他でもダメでしょうが、物は言いようです。 実際にそういうケースもありました。 何を担当してるかわからないので、 社内で異動が難しい職種だったらごめんなさい。 彼女たちにやる気が感じられません。 貴方が優秀なので萎縮したり、拗ねてるのかなと思います。 後輩はしっかりしてるようななので、間に入って貰ったらどうでしょう。 又は、後輩が1年目に何に戸惑っていたか、聞いて教える参考にする。 マスターすると簡単でも、途中は大変では無かったですか? 貴方が新人の時、今、思うと信じられない勘違いをしてませんでしたか? 出来る人って大変なんですよ、仕事が寄ってくる、そう思って下さい。 仕事は論理的に、何故、そうなってるのか知りたい人と、 とりあえず、終わればそれで良い人、と大きく2タイプいます。 貴方が前者で新人が後者だと、噛みあいません。 確かに、理由のない仕事も結果もありませんが、 それが分からない女性は多い、大半、そうです。 あと、1か月しか面倒は見ないと周りに宣言して、 それでも、2人に変化が無ければ、上司にゆだねる。 毎年、半年で教育は打ち切りが慣例、今年もそうします。 など言って、それでも2人に変化が無ければ、本当に捨てれば良い。 2人の後始末の費やす時間で、2人分の仕事ができますよ。 以前、職場の後輩からの年賀状に(彼女は保育士になるべく仕事を辞めた) 「保育士の後輩の世話に追われていて、初めて、私が毎日怒っていた理由が 判った」とありました。確かに怒ってた、でも時間は経っても 分かって貰えてよかったと思いました。 周囲は貴方を信頼しています。 理不尽と思うでしょうが、冷静な大人の対応をしてください。 教えることで、気付く事、貴方がステップアップできます。 でも、無理は禁物、時々愚痴を言いましょう。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 入社後半年ともなれば正社員ですよね。 となると会社からは簡単に首にできないことになります。 困ったものですね。 あなたの教育している社員に限らず、今の若者の多くに同じような人は沢山います。立派に四年制大学を出ている筈なのに平凡な漢字さえ間違えます。何も出来ず、人のせいにする。怒れば泣くか逆ギレ。呼びたして疾く疾くとお説教をしても、私、ゆとり世代なので出来ませんと開き直る。 多分その二人はずーっと変わりません。 色々二人のためにと考えを巡らせても、あなた自身が疲れるだけです。 上司に相談し担当から外してもらうしか方法はありません!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる