教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒で小売業に就く事は恥なのですか??

大卒で小売業に就く事は恥なのですか??http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117942111 ↑この人の言ってる事は間違いですよね?? 私は学歴や職種で差別する事は大嫌いですし この方の考え方に嫌悪感を抱かずにいられません・・・ 大卒で立派な小売業に就く方が大勢いると思うんですが 私の考えは的外れでしょうか?

続きを読む

5,156閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず、大卒出なければできない仕事というのはどういった仕事でしょう? 確かに、医者など、免許、資格が必要な仕事は大卒でなければできないでしょう。理系の方でしたら研究などを社会にいかせるでしょう。 それ以外はどうでしょうか? たとえば・・ 大学で商学を学んだから商社で仕事ができるのでしょうか? 大学で商学を学んだから小売業で仕事ができるのでしょうか? どちらも現場で汗水たらして、死に物狂いで仕事を覚えるものでしょう。 要は、大学で学問として学んだことは社会に出て直接的には役に立たないことが大部分です。 考え方のベースになることは大いにありますが。 つまり大卒でなければ成り立たない職業などほんの一握りです。 また、小売業の仕事が簡単といっている方は、概して小売業の中に入ったことの無い方です。 小売業→品だし、接客 がすべてだと思っている方が多いです。 そうではないです。 たとえば店舗担当者であれば、データを吟味し、粗利の高いものをいかに売り込むか・・ もちろん一番大切なのは接客です。接客はテクニックです。接客を極めるには大変な努力が必要です。 店長になればおこなうのはしなだしではなく、マネージメントです。 損益など当たり前に読めなければなりません。限られた人員をいかに配置するか・・これは作業解析が必要です。 本部でバイヤーになれば、これは商社と同じ仕事をおこなっているのに等しい部門です。 これらはもちろん大卒でなければできない仕事ではありません。(会社経営さえ、大卒出なければできないわけではないでしょう) ただ・・他のほとんどの職業と同じく頭の使う作業であることには間違いありません。 小売業の収入が相対的に低いからなめられているというのはあるかもしれません。ただ、それはどの業界も同じように会社によりけりです。安売りすることしか芸の無い会社の給料は安いところが多いでしょう。実際そのような会社が多いから小売業全体のイメージが下がってしまうのでしょう。(一番売れそうな場所にペットボトルの特売品を積んでいるようなスーパーのことです。) 会社の大きさだけでなく、いかに粗利のとれるものを販売できる力、ブランドがあるか、粗利は人件費の源泉ですから、そこを見れば優良企業かどうか簡単に判断できる一つになるでしょう。(粗利の高い衣料品、宝飾品を売り込める百貨店の給料がいいのはこのような理由でしょう。) 長々と書いてしまいましたが、私自身小売業で働いていたこともありそのことに誇りを持っているので小売を簡単な仕事ときめつける方がいることがとても残念です。もちろん考えは人それぞれですので、否定はしませんが、大事なことは、どんな業界であれ誇りを持って働ける会社かどうかということです。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 現在は大卒で芸人をやるのが大勢いますので 大卒で小売にの仕事をしてもいいでしょう。 大学進学率60%ですからね。 石を投げれば大卒に当たります。

    1人が参考になると回答しました

  • 大体、小売業もピンキリだし大学もピンキリなんだから 単純に「大卒で小売業~」云々言うこと自体がナンセンスでしょう。 東大でてコンビニ店員なら「何か合ったのか?」とも思いますが、 日大とかだと別に気になるほどのことでもないですし…。 それに小売業でも百貨店とかになるとある程度の学歴は要求してきますよ。 >私の考えは的外れでしょうか? 単純に好き嫌いというレベルの話なら問題ないかと。 ただ上の意見が間違っているというのならば、あなたの考えが狭いといわざるをえません。 要するにその文のみで正しいだの間違ってるだのと言う判断を下すことが無理ってこと。

    続きを読む
  • 過去の質問等を見る限り、相当偏った見識の持ち主のようですので、変人もいるなぁ程度で放っておけば良いと思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる