教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて質問させていただきます。 20歳の妊婦です。現在妊娠5ヶ月で、今週末に6ヶ月になります。 7週あたりから悪…

初めて質問させていただきます。 20歳の妊婦です。現在妊娠5ヶ月で、今週末に6ヶ月になります。 7週あたりから悪阻が始まり、19週の現在もまだおさまりません。ストレスを感じているのか、出勤しようとすると異常な吐き悪阻に襲われ、勤務中も数え切れないほど吐いてしまいます。 勤務している職場をもともと辞めたいと思っていて上司には報告していました。妊娠発覚はその後ですが、いずれにせよ辞めるのはダメだ。無責任だと言われています。 上司は未婚の女性で、妊娠した経験がないからか、理解してくれません。 妊娠は自己責任だと、重いものを持たされたり、人が足りないから休憩の時間を変えたり伸ばすことも無理。妊婦検診のために休みをあげることもできない。こっちは仕事なんだから病院側がこっちのシフトに合わせろ。などと言ってきます。 挙げ句の果てに、 吐けば あり得ない。引く。 つわりが酷くて座ると、 先輩が座ってないのに座るとかどういうこと?疲れてんのみんなだから。(立ち仕事をしています。) ※座っていいよと先輩に言われたので。 ご飯が食べれないなら点滴でも受ければ?と言い、休憩時間に近場の内科に行かせ戻ってきたら仕事をさせ自分は知らん顔して時間で帰る など、同じ女性なのかと疑ってしまうほど酷い扱いをされます。 他にもきりがないほど沢山あります。 さすがに精神的にきつくなり、直接社長(男性)に相談しようと思っていたところ、辞められるのも人手不足も困るから、私に赤ちゃんをおろせ。と言っていたと同期から聞きました。 直接の上司も社長や周りのスタッフにも、妊娠した件で迷惑をかけていることは重巡承知していますが、ここで働き続けるのは正直限界です。 しかし、先輩には仕事を中途半端に辞めるような女には母親は務まらない、育児放棄するに決まってると呼び出されて言われました。 気持ちを押し殺して 9ヶ月くらいまで頑張って働いてから退職すべきなのでしょうか? 自分は一番下っ端なので、自分にしかできない仕事や引き継ぐ業務は一切ありません。 同じような体験をした方はいらっしゃいましたらアドバイスや意見をお願いします。

補足

補足です。 両親は金銭面や、私が新入社員ということもあり、退職することを反対しています。 本社が実家の近くなので、社長やスタッフが実家に電話をかけて来たり、押しかけて来そうで怖いです。以前退職した方が、実際に家に来て、その方のそれまでのミスや欠点などをわざわざ家族に報告されたそうです。 もし私の実家にも来たら、両親は私に仕事を続けるようにともっと言ってくるはずです。(私がされたこと、言われたことを話しても続けなさいと言うくらいなので。) 両親と縁を切るのは嫌です。かなりワガママですが、きちんと理解をしてもらい、退職したいです。どうにか両親をうまく説得できる方法はないでしょうか?

続きを読む

415閲覧

回答(6件)

  • 今すぐ辞めるべきだと思います。 私ももうすぐ五ヶ月に入る妊婦でアパレルの仕事をしていますが、そんな酷い扱いは受けた事がありません。まず妊娠した事がない人でもそんな言い方はしないと思います。 赤ちゃんにもストレスが伝わりますし仕事で無理をして、もし流産してしまったらどうするんですか…?私だったらその上司をモラハラ、パワハラで訴えますね。 仕事だって探せばいくらだってあるんですから今は体を大切に安静に過ごして下さい。 お互い元気な赤ちゃんを生みましょう!

    続きを読む
  • ん?その上司は、妊娠したこともないくせに、なぜ育児やら母親の責任を解けるんでしょうかね。滑稽すぎます。 あなたが羨ましいんでしょう。若くて綺麗なうちに妊娠できて。 自分なら行き遅れ閉経ババアくらい悪態ついてから辞めますけど。

    なるほど:1

  • え。有り得ない! 充分、マタハラに当たります。 お腹の中の赤ちゃんが大事なら退職届つきつきて、労働基準局に通報して、辞めちゃいましょー! 何かがあってからでは遅いですよ!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる