教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活失敗したので、既卒で田舎の地元の地方公務員を受けようと思います。マーチの女です。九月から勉強してて、勉強時間が足りな…

就活失敗したので、既卒で田舎の地元の地方公務員を受けようと思います。マーチの女です。九月から勉強してて、勉強時間が足りないかもしれません。もしそれも失敗したら、受かるまで何度でも公務員を受けるべきでしょうか?(既卒ですから民間は厳しいですし、それ以外の就職の選択肢が分かりません、、あれば教えてください。)

2,163閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ・働きながら、公務員試験を目指す。 受かるまで何度でも公務員を受けるべきでし ょうか ・・・・お金は大丈夫ですか。 問題はそこでは。 また仮に大丈夫でも、所詮試験は水物です。 「あの家のお嬢さん、結婚もしないで家に居るけれども、今年も落ちたのね」という田舎独特の近所の話しに耐えられるか? 何よりも、そう言う人生で良いのか? と言う事は各自の考えかと思います。 既卒で何年もやっている人は、中々受かりにくいように思えます。 一次突破が難しくなっているようです。 昔は県庁の臨時職に雇用期間の定めが無く、更新できたのですが、年数が経っている人程、残っている漢字でした。 実力がそんなに向上するとは思えません。 既卒一年目だけ、と言う気構えでやらないと、ズルズル行くのでは。 それに、来年受けると決めているのならば、今考えるべき事では無いのでは。

    なるほど:1

  • MARCH4年の田舎市役所内定者です。 自分は県庁が第一志望でしたので、市役所の試験は非常に簡単に感じました。 倍率は10倍以上でしたけど、ほとんどが記念受験なので、質問者様がMARCHに一般入試で入る学力があるなら一次試験は十分間に合うと思います。 問題は二次の面接ですね。予備校で面接対策をしてもらえば的確なアドバイスをもらえるので、面接対策だけでも申し込むのがよろしいかと思いますよ!

    続きを読む
  • あなたの年齢が不明ですが、地方公の試験は大体(一種なら) 自治体にもよりますが27歳程度まで受験可能と思います。 一度チャレンジしてもし落ちても翌年は受験したほうがいいでしょう。 せっかくですから年齢制限MAXまでことをお勧めします。

    続きを読む
  • こんにちは! 読んでいて思ったのですが、ちょっと後ろ向きすぎませんか?? もちろん、今は就活失敗してしまったばかりなので、後ろ向きな気持ちになってしまうのも仕方ない部分はあるとは思います。でも、今から失敗した時のことなんか考えてたら来年の公務員試験は絶対に受かりません。 質問者さんは、まずは来年の公務員試験に絶対に受かる。受からなければその先はない。そのぐらいの気持ちで全力で公務員試験に臨むべきです。 正直、質問者さんはマーチですし、9月から本気で勉強すれば来年の筆記試験はほぼ確実に間に合うと思います(一般的に多くの方が8月・9月から勉強を始めるので、開始時期としても問題ないですし) また、公務員試験は全科目全範囲やる必要もないですし。 今から2回目や3回目のことを考えてるなんて正直あり得ないです。来年絶対に突破することを考えて下さい。受験は一回限りとの気持ちで。そして、そのために今何をすべきかをしっかりと意識して対策に取り組んで下さい(この時期であれば、法律・経済学等の専門科目や数的処理等の勉強、面接カードを少しづつ作り上げる等) 1人では厳しければ予備校等にも相談して下さい。色々な方の力があれば合格の確率も高まります。 来年の公務員試験に不合格になった場合のことはその時考えればいいです。正直まだ若いので選択肢なんかいくらでもあります。既卒で就職したり、公務員再チャレンジして受かる人もたくさんいます。でもその選択肢を今から考えてたらダメです。そのような気持ちは必ず来年の公務員試験にも影響します! だから、来年絶対に公務員試験に突破する。受験は一回限り。そのぐらいの気持ちで今は全力で来年の試験に向けて頑張って下さい! 少し厳しいことも言いましたが、同じ既卒受験者として陰ながら質問者さんのこと応援しています。

    続きを読む

    なるほど:2

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる