教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画家になるかアプリ開発者を続けるかで迷っています 私は29歳の男性です。 高校時代に統合失調症を発症しながらも…

漫画家になるかアプリ開発者を続けるかで迷っています 私は29歳の男性です。 高校時代に統合失調症を発症しながらも高校を卒業し、 専門学校に進学して、卒業後は正社員として企業に勤めていましたが、 一身上の都合により半年ほどで辞めました。 その後は1カ月ほど就職活動をしていましたが、 資格勉強やネトゲなどをやって二年ほどニートになっていました。 障害年金を申請したら、訴求請求で230万円ほど手に入り、 それから1カ月あたり6万5千円ほど貰えるようになりました。 その後転機が訪れました。今から約5年前、家族からアプリ制作の依頼があり、 初めて最初のアプリを開発しました。 それからスマホやタブレット端末のアプリ開発を始めました。 脱獄アプリの開発にも着手し、最近までずっとアプリ開発をやってきました。アプリのジャンルはツールやカメラ系、もしくはゲーム系が少しです。 月収は多い時でも8万円ほどで、 現在はだいたい3万円ぐらいしかありません。 パートを一時的にしていましたが、1カ月もしないで辞めました。 理由は私が合法の薬物を摂取していることにより体臭がキツくなっていたからです。 今ではワキ毛も剃り、デオドラント製品も使用しているので多少はマシになったかと思います。 親と同居していますが早く自立・独立したいです。 親は私に対して「死ね。お前はゴミや」とよく言いますが、 実際に親はその通り思っているようです。 そのせいで何度か私は暴れましたが、今では落ち着いています。 昨年不動産売却による所得が増えたせいで、一年間年金が半額停止が確定しました。ですが私の手元には1円も残りませんでした。 親にあげてしまったからです。 これにより危機感を覚え、どうにか自立したいと思い、今年8月、 「漫画を描いて上京して生計を立てれば自立出来るんじゃないのか?」 との考えが浮かびました。そこで8月21日から漫画制作に取り掛かりました。会社を辞めてから、絵や漫画のネームらしきものは描いていましたが、アプリ開発してからあまりやっていませんでしたし、今迄漫画を描ききったことはありませんでした。最近になって公開したのですが、セリフは読めても絵がグチャグチャで下手でした。ストーリーの才能があると思ってましたが、たいして面白くありませんでした。ジャンプで手塚賞準入選した漫画を読んで見て面白かったのですが、「これくらいなら描ける」と思ったのと、NHKの「ここがズレてる健常者2」という番組を見て、 「病気や障害をテーマにした作品を描いてみてはどうか」と考えたのがきっかけです。以前漫画のネームを描いていたのは「バクマン。」という漫画家のマンガの影響もあります。 しかし出来上がった作品はお世辞にも面白いと言われるものではありませんでした。面白いと思われる作品には編集部から何らかの評価が付きますが、私の作品には何もついていませんでした。後から公開された他の人の作品には評価が付いていました。 つまり私の最初の作品は面白くないという評価です。 ・・・これからどうすればいいのか迷っています。 漫画家になるために一所懸命努力すればいいのか、 それともアプリ開発を続けるか、 もしくは両方やってみるのが得策なのか。 または他に何か全く別の道があるのか。 今後のビジョンとしては、漫画家なら賞をとってウェブ漫画家としてデビューする、 アプリ開発者を続けるなら、ゲーム系やツール系のアプリを出して儲ける、 という考えがあります。アプリは一人で作っています。企画・設計から プログミング・デザイン・マーケティングまで一人でやっています。 漫画もデジタルですが一人でやっていますし、アシスタントはともかく 原作も作画も一人でやりたいと思っています。 年齢も年齢ですので、どこまでやれるかというのもあります。 相談する人が一人もいないのでこちらで質問させて頂きました。 漫画家を目指せばいいのか? アプリ開発を続けたほうがいいのか? 両方を半分の時間ずつやるのがいいのか? 正解がわかりません。 アドバイスどうかご教示宜しくお願い申し上げます。 ベストアンサーの方にはコイン500枚です。

続きを読む

349閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    マンガ描きながら アプリ開発しては? マンガは芽が出るまで時間がかかります デビューしても連載まで何年もかかる事も それまではアプリ開発で生きて行かないと!

  • まず、統合失調症でも鬱でも花粉症でも、悩んでいる人にはとにかく申し上げていることですが、 *医者から診断された状態を確たる前提に、さらに「自分はそうなのだから」と、肯定を維持させる暗示にかけたなりの人生の選択しか出来ない …これが質問者さんにも当てはまりますね。 「自分は統合失調症なのだから、社会生活になじめないなりにいきていくすべを」と、そういう暗示で狭い範囲の生き方なりの模索なものだから、二択でさえも究極過ぎて「判断の失敗は許されない」ことになってしまうのです。 でも果たして、選んだ道が裏目に出たことで人生終わりでしょうか? 統合失調症って、生きていくうえで致命傷に等しい心の問題なのでしょうか? 現状の質問者さんだと、回答者の10人が10人とも①~③いずれかの回答で統一されたとしても、その道を自分の天職だと信じて突っ走って行けるのかの危さがあります。つまずいたら「自分は統合失調症なのだから」と、暗示で自らを慰めることが仇にもなりかねなくて。 質問者さんの生き方、生きていく道は①~③に限定されないのです。逆に言えば、①~③のどれかに決め失敗しても、そこからのやり直しで全く新しい道に進んでみることだって出来なくはないものを、「自分は統合失調症なのだから」と、医者の診断を絶対視するあまり自分自身に言い聞かせるから、それで道がなくなるんですよ。鬱の人も花粉症の人も、同じ経過で快復への道を自ら閉じてしまう傾向が…

    続きを読む
  • どういうことですか?

  • >ストーリーの才能がある この質問内容を見てもだらだら書きすぎとてもお話を書けるとは思えません。 例えば一身上の都合で退社とあるが持病が悪化したから辞めざるえなかった、ではないの? 家族からアプリ製作を依頼されているけど後に罵倒されるくだりがなぜそうなった理由が無い。内容を簡潔にまとめようとしていないから今のところ漫画は辞めた方がいいね。 アプリ製作出来るならそれ一本に絞るべき

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる