解決済み
23歳会社員女です。 食品メーカーで働いていましたが、どうしても料理人の道を諦めきれず、会社を辞めてアルバイトをしながら調理師の専門学校に通う決断をしました。 アルバイト先の面接において、店のシェフから正直専門学校に通う必要はあるのかと問われ、アルバイトではなくそのまま社員としてそこで最初から修行へ飛び込むべきなのか悩んでいます。 この業界では何よりも現場での修行が最も役に立ち、成長が早いと言うのは聞いていましたが、調理経験が未熟な私としては基本的な技術も無しに最初から働けるものなのか、本当に学校で学ぶことが無意味なのかどうか疑問なのです。私は会社を辞めた以上それなりの覚悟があるので、学校に通うとなれば最大限の知識と技術を吸収したいという心構えです。(学校では1人あたりの実習時間も少ない為、技術は自ら復習しないと意味がないことも承知です) しかし23歳という遅いスタートであることも事実なので、若い内から料理人を目指している人達に追いつく為には彼ら以上に現場での修行を早く積まなければなりません。 学校へ行くべきか行かないべきかは人それぞれだし、自分で最終的には決めなければなりませんが、実際に料理人として働いている人の意見も伺いたいのです。 私の最大の疑問としては、①基本的な技術を学んでいなくてもやっていけるものなのか、②将来独立する際、衛生面や経営面などの知識なども必要になってくるかと思いますが、それらも現場で学べるものなのでしょうか。 また専門学校へ行った方で、③役に立ったと思うことがあればそれはどんなことでしょうか。 といった点です。実際に料理人として働いて見える方、是非意見をお願いいたします。
199閲覧
1人がこの質問に共感しました
病院、銀行の食堂で十年働いてきました。その中での調理師さんの方々を観てきた感想ですが、 脱サラで、大卒で調理学校卒業した30過ぎの人、主婦で、働きながら、免許を取った人、若くて学校で免許を取った人等と一緒に働いていましたが、時給1000円ももらえません。大手なので、自由な発想よりも、衛生のことばかり、手を洗う事、その事のみでした。特別に資格があるから、できているというものはありませんでした。 自分で店を持つ、経営するには、保健所で丸一日の食品衛生責任者講習を受けるだけで、できます。 学校なら、少なくとも二年間でうん百万のお金をかけて、何になるんだろう、 学校出たとしても、皿洗いからです。新卒だからと、大卒みたいに、すぐに即戦力としてできるわけではありません。給与も修行の身の給与ですよ。最大そこのシェフに、認められたとしても、そのシェフを超えてしまえば、必ず自営業です。超えなくても、人間関係で、まずくなると辞めざるを得なくなります。 修行はせいぜい二十代までです。それ以後は、即戦力でパートで時給1000円か、 自営業の道しかありません。何千万も借金して、こだわりの店づくりをした人もいます。時給1000円が嫌だからね。結果は自営業とわかっていれば、学校なんてなんの 役にも立ちません。大学みたいに派閥もありませんから。 現場で、色んな事を学ぶ方が生きると思います。大手ホテルのシェフとか、そのあたりでも、出世する、サラリーマンとして安定した給与を頂きながらというのも、ほんのわずかな人達だと思います。 どんなジャンルの店にしたいのかを経験するにも、現場の声の方が生きていると思います。缶詰の学校の先生方より、生のシェフですね。生涯の掛け方が違うと思う。サラリーマンと社長の違いですね。
雇ってくれるなら、すぐに現場で働きながら修行をし、資格を取る(要るのならば)で良いと思います。 学校に行けば、さらに年も取りスタートが遅れます。 就職先も雇ってくれなくなる可能性も有ります。 2年(1年?)学校に行くより、2年(1年?)実戦で働く方が技術は付きそうな気がします。
すぐに 現場が 1番だよ
< 質問に関する求人 >
調理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る