教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

固定式のテーブルリフトが上がったまま下がりません。上げることはできますが、下げることができません。年式もメーカーもわから…

固定式のテーブルリフトが上がったまま下がりません。上げることはできますが、下げることができません。年式もメーカーもわからない状態です。宮城県内で修理できる方ご紹介ください。

54閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    圧力開放弁か切替弁の不具合でしょう エアーの場合長時間水抜きをしないとさびてバルブが固着します 油圧はオイル劣化など どちらも必ず圧力を手動で開放するバルブが付いています、それを緩めてあげれば降下します 但しバルブはたいがいシリンダーに付いており、いきなり開放すると一気に下がり体を挟んでしまう事故が発生します、ギロチンと同じです 不意に降りても体を挟まないようにストッパーや材木を保険代わりに置いて作業しましょう 電動式の場合フットスイッチなど電気系の不具合も考えられます メーカーなどが解らないのであれば 他メーカー修理可の大型ホームセンタ、店員は専門家では無いので即対応出来ずレスポンスは悪いと思う 取り敢えず頼めば見てくれると思うフォークリフト屋さん、専門家なので即降下や原因究明はしてくれると思うが自社製品以外の部品が取れるかは別 行きつけの車屋に業者を紹介して貰う手もあります

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる