解決済み
就職活動 新卒 業界の志望理由について私は現在就活中で文系の経営学部からIT業界を目指しているのですが、 面接でIT企業を志望した理由の質問が多くあり 私はこの質問に対する答えを用意しているのですが、答えになっているかわかりません なので、アドバイスいただけたら幸いです。 (もう少し具体的な理由がないのか、もう少し理由を増やしたほうがいい等、その他ありましたらお願いします。) IT企業を志望した理由 ・もの(システム)づくりが出来る →子供の頃は家でも学校でもとにかく作ることが大好きだった。 ・就職活動で知った、縁の下の力持ちと言う言葉が魅力的だった。 →私はアルバイト(接客業と作業)での勤務で、働きやすい環境作りを心掛けており、何事にもサポーターとしての立場で従業員に貢献したく、作業の際のムダな動き(作業に必要な消費物?などを最低限に用意して、備品を直す時間を省き、そして消費物?を後の人のことを考え、あらかじめ補充しておくことで補充する時間を無くすこと等)を少なくすることで、陰ながら勤務先で貢献することを心がけて行動していた。 ・この2つの理由からIT業界で、様々な業界で働く方々に、現状の働き方のムダを無くせるような業務システムを作り、陰ながら貢献したいと思い、志望させていただきました。 よろしくお願い致します。
414閲覧
答えになっていないとまでは言いませんが、面接官の求める答えでは無いと思います。 モノづくりが好きなことも、サポートが好きなことも、悪い事ではありませんが、ITの技術的な事を何か学んだりはされていないのでしょうか? IT業界には異業種の方などもたくさん応募されてくるのですが、その中で嫌われるのが「興味だけの人」です。 基本的に学ぶことが無くならない業界なので、自力で学んでいく姿勢を持った方を求める企業が多いです。 「興味がある」「やってみたい」といった部分から志望される方が多いですが、そのまま何一つ学ぼうとしていない方だと、今後も育てるのに手が掛かると判断されてしまい、なかなか採用に辿りつきません。 というのも、いざやってみたら、自分には合わないと言って辞めていく方が非常に多いためです。 もしも、本気でIT企業で開発系に携わりたいのでしたら、プログラムを組んでみるくらいの努力をされた方が良いと思います。 そうしないと、IT企業には採用されても運用や保守といった部署に回される可能性が高いですよ。 「ムダを無くせるような業務システム」と言うのは、お客様が行っている業務に対して無駄がある、と断定している訳ですから、少々失礼な物言いに聞こえます。 そう言った事を言ってしまうと、文系なのにコミュ力が無いと判断されてしまうリスクがあります。 例えば、あなたも初対面の人に「就職活動の無駄を省いた方が良いですよ」と言われたら、失礼だと思いませんか? また、「『現状の働き方のムダを無くせるような業務システム』とはどんなシステムですか?」と問われて答えられるでしょうか? 言い方を悪くすると「もの作りが好きだからITでもの作りをしたい。知識は無く、作りたいものも曖昧」という事しか伝わらないと思います。 更に言うと、作りたいものを作るのが仕事ではなく、お客様の求めるものを作るのがSEの仕事となります。 志望の動機に興味を持った理由を伝えること自体は悪くないですが、そのために何を努力し、どんな力を持ち、それでどのように会社に貢献してくれるのか、そういった事を訊きたい方が多いと思いますよ。
あまりサポーター気分にならないほうがいいですよ。「陰ながら貢献したいなら、契約社員として働いてください」ってことになっちゃいますから。 IT企業でも、沢山の派遣社員や契約社員が働いています。そこで正社員になるという意味を、もう少し考えてみましょう。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る