教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神障害者は運転の仕事は出来ないですか? 当方、精神障害の障害者手帳を持っている血液型O型男です。 宅配便の仕事がし…

精神障害者は運転の仕事は出来ないですか? 当方、精神障害の障害者手帳を持っている血液型O型男です。 宅配便の仕事がしたいのですが無理でしょうか? いろいろ調べたら精神科の薬を飲んでいるだけで 運転免許の更新も出来ないというページもあったりしました。 ちなみにうつ病で精神障害の手帳を持っています。 前の職場では障害者枠で働いていました。 源泉徴収票には障害者の欄に丸がついているので この関係で絶対にバレると思うんですよね。 この辺、詳しい方、教えて下さい。

続きを読む

8,498閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    精神障碍者の運転の可否の判定は免許センターでしかしていません。 精神障害は、「就労を妨げる精神症状」で判断され、障害手帳が認定されているなら、一般的には、医師の診断書を提出させ、免許停止となる様です、(医師は障害症状を報告するのみで、運転の可否を判断する事は無い)) また、精神障碍者の起こした事故等では、保険が効かない可能性が高いので、運転の仕事では雇用されないハズです。 (運転者が精神障害者なら、損保での保険金が支払われない(保険契約の免責事項に成っているハズです)) 精神障害の事実を隠して雇用されていた際は、保険が効きませんから、全額自己負担になる可能性が高いです。 (事故調査されれば、精神障碍で有った事は100%バレます) ちなみに、鬱病全てで運転が認められないのでは無く、障害状態で判断され、障害手帳が発行されるレベルなら、運転は、まず無理です。 (それが認められるなら飲酒運転等で罪に問えなく成ります)

    3人が参考になると回答しました

  • >運転免許の更新も出来ないというページもあったりしました。 そのページみたいです 過去1年以内に意識を失ったことが云々~ とかアンケート書きますが 精神障害者の運転禁止の法律なぞないです

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 精神障害を理由に運転の仕事ができないということはありません。 また『てんかん』などの疾患であれば運転は不可だと思いますが、『うつ病』ということだけで、運転の仕事ができなくなるということもありません。 ただし、処方されている薬の中で、眠剤や抗不安薬などがあれば、運転は禁止されています。逆を言えば、運転の仕事をすることが分かっている人に、医師は上記の薬を処方しません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 誤った情報です。 てんかんなど意識を失う可能性がある場合は確実にですが、他のケースの場合は医師の診断書で免許証の更新は可能ですよ。 うつ病であれば、長期間効果のある睡眠薬など薬の影響ですから、医師に確認してみましょう。大丈夫ですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる