教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【陸上自衛隊に詳しい方に見てもらいたいです。】自衛官候補生で入隊した陸士長がレンジャー資格を取得すると部隊内で3曹への昇…

【陸上自衛隊に詳しい方に見てもらいたいです。】自衛官候補生で入隊した陸士長がレンジャー資格を取得すると部隊内で3曹への昇任試験を受けさせてもらえる可能性は高くなりますか?

628閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    陸士長になって期間が経てば昇任試験のようなものを受けさせられます。強制ではないと思いますが。任期満了で辞めるなら次の就職先探しですね。

  • 正式のレンジャー課程って最低でも陸曹になってないと受けられないでしょう?除隊して仕舞う隊員にレンジャー課程はやらせないでしょう。(空挺団でも一般隊員は降下徽章だけですからね。空挺レンジャーは陸曹にならないと受けられない!)

  • 受験資格を得ていれば誰でも試験を受ける事は出来ます。 レンジャー資格の有無については関係ありません。部隊長推薦を 得やすくはなりますが、勤務成績と服務成績が良い前途での話に なります。 つまりは日常の勤務と生活が良くなければ何かに秀でていても 参考程度にしか評価されません。

    続きを読む
  • 陸曹候補生選抜試験は辞退しない限り受験は強制です。よって回答としては「関係ない」となります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる