教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

11月の検定に向けて日商簿記2級の勉強を独学で学んでいます。 現在、TACの合格テキスト&トレーニングで工簿の勉強をし…

11月の検定に向けて日商簿記2級の勉強を独学で学んでいます。 現在、TACの合格テキスト&トレーニングで工簿の勉強をしながら、大原の問題集で商簿の復習をしています(商簿もTACのテキストと問題集で勉強しました)。 大原の問題集で特殊商品販売に関する問題を解いていたら、『委託買付』『受託買付』というのが出てきました。 『委託販売』『受託販売』ならTACにも載っていましたが、『委託買付』『受託買付』は載っていませんでした。 同じ検定用のテキストや問題集なのに、こういう事ってよくあるのでしょうか?

続きを読む

716閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2級の検定で委託買付の問題が出ました。 テキストで見た事はなく、そんなのがあるのも初めて知りました。 でも、問題をよく読んでイメージしたら、仕訳は切れました。 出版社によって、載ってるものと載っていないものはあると 思います。 テキストには載ってなくて、過去問を解く中で、「こんな問題あるんだ」と 気づく事が多かったような気がします。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • あります。 私もTACの教材で勉強していて「委託・受託販売」で覚えていたところ、 昨年秋の試験では「委託・受託買付」の指定勘定科目で出ました。 物凄く慌てました。 意味をよく考えればわかることなので間違えませんでしたが、 「仕入」とか「売上」とか基本的な勘定科目以外は、 特にこれにしなくてはならない!という決まりはないようなんです。 「車両運搬具(だったかな?)」と習っていても試験では「車両」と指定されてたりします。 出る可能性のある勘定科目を全部覚えるのは不可能なので、 問題集で出てきたところだけしっかりおさえて、 本番で見たことがないものが出てきたら意味を考えれば大丈夫だと思います。 そうそう変なのは出ませんから。 それよりも商簿では特に漢字間違いに気をつけましょうね。 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる