解決済み
2級の検定で委託買付の問題が出ました。 テキストで見た事はなく、そんなのがあるのも初めて知りました。 でも、問題をよく読んでイメージしたら、仕訳は切れました。 出版社によって、載ってるものと載っていないものはあると 思います。 テキストには載ってなくて、過去問を解く中で、「こんな問題あるんだ」と 気づく事が多かったような気がします。
なるほど:1
あります。 私もTACの教材で勉強していて「委託・受託販売」で覚えていたところ、 昨年秋の試験では「委託・受託買付」の指定勘定科目で出ました。 物凄く慌てました。 意味をよく考えればわかることなので間違えませんでしたが、 「仕入」とか「売上」とか基本的な勘定科目以外は、 特にこれにしなくてはならない!という決まりはないようなんです。 「車両運搬具(だったかな?)」と習っていても試験では「車両」と指定されてたりします。 出る可能性のある勘定科目を全部覚えるのは不可能なので、 問題集で出てきたところだけしっかりおさえて、 本番で見たことがないものが出てきたら意味を考えれば大丈夫だと思います。 そうそう変なのは出ませんから。 それよりも商簿では特に漢字間違いに気をつけましょうね。 頑張ってください!
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る