教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ店員です

コンビニ店員です給料が毎月15日締めの28日払いなのですが先月の7月28日に給料が支払われませんでした。 本社の方に連絡をして確認してもらったら店側が銀行コードを間違えてたらしく振り込むのが8月3日になると言われ、わかりましたといい待っていました。 先程そういえば今日給料はいるんだったと思い口座確認したところ入っていませんでした。 コンビニバイトをする前飲食店で働いていたのですがそこは0時をこえるともう振り込まれてました。 会社の違いで時間が違うのは承知の上ですがもし15時を過ぎても振り込まれてなかった場合どう対処すればいいですか? 一度本社の方と会ってきちんと話をしているのに払われないとなると本社の人もちゃんとしてないのかな、と思ってしまいます。

続きを読む

238閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    0時を越えて振り込まれるのはインターネットバンキングか24時間稼働のATMを利用してる場合です 一般的には銀行の営業開始の時間からです

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる