教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRについてのご相談です(長文ですすいません)。 自分が何もないということを自覚し懺悔しているので、なるべく責めな…

自己PRについてのご相談です(長文ですすいません)。 自分が何もないということを自覚し懺悔しているので、なるべく責めないでほしいなと思っています。 甘いお願いで申し訳ありません。現在基礎自治体の面接を控えている大学生です。 自分の強みを友人や家族に聞いたところ ・人の気持ちを考えている、よく気が付く ・繊細、感受性が豊か の2点が共通していました。 私自身、恥ずかしながらもこの2点にはそれなりの自信があります。 しかし、それを裏付けるエピソードが雑魚です。 思い浮かぶのは以下のものくらいです。 飲食店(某ドーナツ店)でアルバイトをしていました。 私の働いていた店舗ではお客様自身で欲しい商品をトレイに載せ、レジまで持ってきて頂くシステムです。 体の不自由な方や両手が買い物袋などの荷物で塞がっている方が来店された際には代わりに商品を取りレジまで運んで差し上げました。 また、退店なさる際にはドアの開閉ボタンを押して差し上げました。 これは私のいた店舗では誰も行っていないことでした。 しかし、だとしても、飲食店で働く人として当たり前のことだと思います。 自己PRでは 「特異なエピソードでなくてもいい、自分がどう思い行動したか」 が大事だと教えていただきましたが、特異でないエピソードはあまりに普通な、こんなものしかありません。 そこでお聞きしたいのは ・普通のエピソードでは足りないのか ・やはり盛ったり脚色する方がいいのか すいません、情けないですがアドバイス頂けると助かります。 長文失礼致しました。

続きを読む

407閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    代わりにレジに運んであげるだとか、開閉ボタンを押すというのは、当たり前のことです。 もちろんあなたの気付きや優しさを否定するわけではありません。しかし人として当然のことをしましたということを話しても、『私は普通の人です。』と言っているのと同じで、PRにはなりません。 人の気持ちを考えない人は、採用したくありませんよね。つまりそれは受験生全員が持っているべき最低限のスキルです。 他の人よりも更に一歩進んで考えることができるんだ!というならいいですが、そんなエピソードがないならば、説得力はありません。 コツとしては、エピソードから逆算して考えることです。 バイトの話であれば、例えば売り上げを上げるために工夫したことだとか、店長からこんな仕事を任されたとか、仲間と協力してこんなことに取り組んだとか、、 そしてそのエピソードから導き出される、積極性、責任感だとか協調性だとか、ありきたりではありますが、そういったものを長所として話せば良いかと思います。 全くの嘘はボロが出ますが 多少の脚色はするものです。 PRですからね。お店に行けば、『この商品はすごいですよ!』と紹介されていますよね。『これはゴミを吸い取る、ただの掃除機です。』とは書いていません。

  • 自己PRというのは、採用していただく相手先にこの学生は欲しい!と思わせるようにアピールすることです。 よく学生の皆さんが勘違いするのは、そういう採用側の望む人物像、人材を無視して、一方的に自分の長所や自慢話をぶち込むことを自己PRとして紹介することです。 そういう観点でまず大事なのはその自治体が望む人物像はどういうものか?をしっかり把握していますか? それがわかっていなければ、自己PRはできません。それをまずはよく調べてください。 それと次に必要なのは自己分析、つまり自分がどういう人材であるかをしっかり認識することです。それができていないから、上っ面、つまり表面的なことしか語れないのです。 あなたが経験してきたことが別に特異なものでなんてなくていいです。それらを深堀してみてください。その時どう思った、考えたのか、なぜそのような行動を取ったのか、などです。 そうやって何度も「なぜ?」を繰り返すことです。 そうすると、あなたが大切にしている人間の、いわゆる「軸」のようなものが見えてくるはずです。その「軸」をしっかり理解したうえで、先ほどの相手の望む人物像に合致していることをアピールすれば、それが自己PRになるはずです。 がんばってください。

    続きを読む
  • 自分の強み(長所)は、主観的ではなく客観的な内容ですので問題ありません。面接では「友達からどう思われているか?」の質問が必ずありますので、ご質問者様の長所ならば、その質問もなくなります。エピソードも問題ありませんが、本番ではもう少し短くまとめてください。因みに、自分の弱み(短所)とエピソードも必ず質問されます。ご質問者様の長所から考えると、「繊細、感受性が強すぎて、テレビや映画を観る時に涙が止まらずハンカチが沢山必要でハンカチの購入にお金がかかりすぎます。」みたいに、少し、笑いを取るのも良いでしょう。 自己PRは、面接官がどう言うかにより変わります。「簡単に自己PR」とくれば、私ならば「はい!私は先ほど述べましたように、繊細で感受性が強く涙もろくハンカチ代にお金がかかっています。今回ご採用頂ければ、住民の皆様と親身に接する職員になり、退社して自宅でさらに沢山ハンカチを買います。」みたいに長所につなげて答えます。「一言だけ」と言われた場合には、「はい!もし最終合格した場合には沢山ハンカチを買って泣くだけ泣いて、職場では泣かない職員になります。」と私ならば言います。 頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる