解決済み
東証1部上場で社員35000人と大企業の常務取締役の方にOB訪問させて頂く事になりました。 採用試験の1次面接は若手の方が採用担当になられるみたいですが、 上記のOBを訪問をした事を志望動機に織り交ぜて話たら心証が悪いですか?
783閲覧
一部上場企業で、リクルータ(出身大学に訪問して会社説明を行い、OBとして訪問されたり大学で話を聞いたりする人)をやっていました。 背景が書かれていませんが、 1.現在大学生(学部生か院生)で来年卒業 2.当該企業に入社希望、または、採用試験を受けたい 3.OB訪問しようと思って探していたら、たまたま常務取締役に当たった と推測してもよろしいでしょうか?多少違っていても参考にはなると思いますが、中途採用や転職だと重みが違ってくると思いますので。 ご質問の件、志望動機に織り交ぜても構わないと考えます。 ただその規模の会社で若手が面接担当ですと、自分の部門と異なる管掌区分の常務とは話したことがない可能性があります。また、常務がバックにいるという匂いがすると、嫌なやつだと思われるかもしれません。なるべくあなたに共感してもらえるように、「最初は緊張したけど、お話しているうちにリラックスできた。会社のいろいろな戦略を聞いて、ますます興味がでてきました。」ぐらいがいいのではないでしょうか。 それだけ大手であれば、OB訪問したら必ず人事に報告が行っています。ましてや相手が常務ですから、人事はかならず常務の心象や人物評価、ときには採用判断を聞くでしょう。あなたが1次面接でOB訪問に触れないのは不自然ですし、人事もあなたがどう感じたのかに関心があると思います。 とにかく1次面接よりもOB訪問です。 OB訪問では「最終面接を先に受けている」という気持ちで行きましょう。
プラス評価になります。 OB訪問したということはその企業に対する熱意の表れです。 私は今年の4月に就活を終えましたが、OB訪問したことは評価されました。 OB訪問すればその企業について深く知ることができます。 何も行動を起こさない人よりその企業を知ろうとしたことは評価されますよ。 企業は熱意がない人は採用しないですから。
そうですか。縁故なら形式です。常識的な回答なら、okでしょう。萎縮して上手く喋れないなら、その旨伝えましょう。楽になります。 個人的な経験ですが、(主に転職)そのレベルの面接の質問は、予想が出来ないです。縁故なら心配はないけど、一般競争だと、面接というより、人生の先を歩く人に会う、そんな感じだよ。 その場のあなたの話しは人生の集大成と思うよ。だから、アドバイスなし。先入観を与えたくないな。 ギリギリ、その会社の採用計画に間に合って、中間省略して重役面接でしょう。風は追い風。(^^)
< 質問に関する求人 >
東証1部上場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る