教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんな園、こんな先生は普通ですか? 保育士辞めたいです。 新人保育士です。地元の保育園で働いています。 3歳児…

こんな園、こんな先生は普通ですか? 保育士辞めたいです。 新人保育士です。地元の保育園で働いています。 3歳児35人担任を3人でしていますが毎月の主の先生は1番ベテランの先生がやって書類も同じ先生がやってくれていますが、制作や行事の作り物はお手本を一つベテランの先生に作ったものを渡されて35人分の下準備や仕上げは私が1人でやっています。 基本的に仕事がなければ定時で帰れますが、毎日時間内に作業が出来るのは午睡中の2時間のみ。毎月の制作の他に行事の作り物や自分の係の仕事などありますが、その他1人担任のクラスの制作準備、毎日の掃除、園長へのお茶出し、行事の練習、打ち合わせがあればそれだけで午睡時間は終わり、仕事はできません。 残った仕事はもちろん時間外に残ってやるか、家でやるかです。 一方ベテランの先生は毎月の個人票、月案、週案、毎日の日誌ありますが午睡中に雑務が無いので出来ますし、夕方は私ともう1人で子供を見るのでその先生は仕事をしていられます。 新人ってだけで雑務が多くて制作も見本一つ作るだけの先生はかなり手の凝った物を作ります。それを35人分つくりながら他の仕事もやるなんてとても追いつきません。 なのに当の先生は私に対して書類仕事も主も持たなくて楽なんだからこれぐらいやらないと、という感じです。 書類仕事が大変なのは何より分かりますが、単純に量も作業時間も差がありすぎて間に合わないし嫌な顔をされるのも嫌です。 また保育の仕方も適当で細かくは言えませんが、あまりに子供の扱いが酷く、辞めるときには園長に話そうと思っています。 まあその園自体、毎年監査用にサインはしてますが休憩はなく、毎月の給与ボーナス明細は貰えず一度にまとめて渡すような所です。土曜勤務の賃金がどれほど支払われているかも分からず、タイムカードは無いので残業代はもちろん出ません。代休は土曜勤務三回出て次の水曜に午後休みが二回貰えるくらいで、有給は10日あるとはなってますが、平日は丸一日休めることはありません。病欠、忌引が有給として消化されていきます。 手取りは今月14万でした。もちろん詳細は不明です。 こんな園は普通にあるのでしょうか? 新人ベテラン問わず現役の保育士さんに聞きたいです。

続きを読む

3,502閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    認可私立保育園の保育士です。 認可園であってもなくても、その園での保育のやり方は様々です。 私も認可園を3園経験していますが、本当に全然違いました。姉妹園だとしても、やり方は全く違います。 正規であろうがなかろうが雑務はします。ただ、その園に長く勤めてきた方の言うことは絶対…と言う風潮は多かれ少なかれ私立園ではありますね。。 そういったことがないように…と言う理由も1つ含めて、公立園では移動が繰り返しあります。 雑務も雑務で大変ですが… 書類関係や保育の流れをうまく持っていく・保護者への説明や対応も大変ですよ(^_^;)私は長年保護者対応が苦手で苦労しています。。そういった部分も、ベテランが名乗り出てしているのでしたら…それはそれですごい!と思いますけどね。。また、そのベテランの方も行事担当や係の仕事などは入っていると思います。保育時間内に書類や行事のことをするのかもしれませんが… それでも、やるべきことは次から次へと舞い込んでいるのでは??と、思います。 3歳児35人を3人で… 保育士の人数は足りているかもしれませんが。。まずは担任間での報連相と信頼関係…がしっかりしていないと、質問者さんのような新卒さんはついていかないだろうな…と、率直に感じました(^_^;) なので、そのベテランさんのやり方や言い方にも問題あるのかもしれませんね。。 もちろん。給与明細や残業代が支払われているのかどうか…なども明確にしていない園にも不信感はあります。 私の勤める園でも、上記で上げたような物は確実にあります。でも、勤務時間中に全て仕事がこなせるか…と言ったら無理ですから(^_^;)サービス残業につながってきます。手を抜いたり、簡素化すれば回るのでしょうが… どうしても質を落としたくないから…が理由なんですよね。 そう言ったことに気付かされたのは3年目ぐらいでしょうか…。。 新卒時代なんて、無我夢中なのと。 先輩の保育者への不満をつのらせて同期と愚痴大会でしたからね(笑) 話はそれてしまいましたが。 あながち、質問者さんの勤められている園と同じような園…。。この保育業界では多いと思いますよ(^_^;) だから、辞めていく人・離れていく人・戻ってこない人…多いんですよね。。 新卒で手取り14万も…だいたいそんな感じだと思います。。 こればかりは… 気持ちを切り替えて… いつか見返してやろう!!いい保育をしてやろう!!って気持ちがない限りは、保育以外の職に転職なのかな…と思います。。

  • 就職の際に求人票や就業規則など確認されなかったですか? 求人票はみていなくても、就業規則は必ず確認して納得の上で入社すべきです。 明細書がないのは問い合わせる必要があります。 初任給など確認する機会なく入社されたのでしょうか。 仕事内容は入社したばかりだから大変なのだと思います。慣れればスムーズにいくはずです。

    続きを読む
  • 手取り14万…よくも悪くもないかな?園によって給料は様々ですからね…わたしが新卒の時は手取り12万とかでした。給料に不満があるのならやめるべきです。 しかし、今まで3つの保育園に勤めたことありますが、製作の準備や行事の準備、個人の記録、その他の係、雑務が多いのがこの仕事だと思います。早番なのに遅番の時間帯までサービスで残り、あとは家で作業をして…なんて当たり前です。休憩なんてありません。土曜の給料も平日と一緒ですし、土曜出勤は普通ですし、有給も使えない雰囲気がなぜか長年できてます。 だから保育士不足なんですよね

    続きを読む
  • 保育の仕方が適当というのは具体例をあげることできますか? それを辞めるときに園長に言ってもどうにもなりませんよ? 返信来たら必ず返信します。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる