教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新しくクリーニング屋さんでバイトを始めました。レジ点検の誤差は自腹で払うのですが、普通のことなのでしょうか?

新しくクリーニング屋さんでバイトを始めました。レジ点検の誤差は自腹で払うのですが、普通のことなのでしょうか?

1,002閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    クリーニング屋で働いています。 マイナス分 補填する事になってますよ。 マイナスになるという事は、つり銭を渡し間違えてるか、頂くお金が少ないかなので やり取りする時にきっちり確認すれば 防げます。

    1人が参考になると回答しました

  • 金を預かるとはそういうことでしょ。 バカバイトが抜いて盗んで、それを店が面倒みると思う?

    1人が参考になると回答しました

  • >レジ点検の誤差は自腹で払うのですが、普通のことなのでしょうか? レジの誤差が出るのが異常です。 こんな質問するようなら他人のお金を預かる仕事に向いてないんじゃないですか? 実に無責任な人ですね。

    続きを読む
  • 労基署に言えばお店が説教されて終了です。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

クリーニング屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる