教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ご主人が単身赴任されてた方、食事や生活費をどうされていたか教えてください。 また新たに用意する家電など、どうされていま…

ご主人が単身赴任されてた方、食事や生活費をどうされていたか教えてください。 また新たに用意する家電など、どうされていましたか? 来月から主人が単身赴任することになりました。 現時点でわかっているのは以下の通りです。 ・単身赴任先は車で100kmほどの距離 ・家賃補助はあるが、全額ではない (おそらく1〜3万自己負担になるであろうとのこと) ・単身赴任に伴う手当は家賃補助以外にはなし ・月に2回程度、土日両方休みの時には帰ってくる予定 ・交通費は会社が全額負担してくれる ・単身赴任期間は最長2年 ・住宅関連会社の為、住居は会社指定の場所で選べない(家具付き物件にはできない) ・結婚前の1人暮らし歴は長い為、最低限度の家事は出来るが、単身赴任先での残業等も全くわからず、栄養を気遣うタイプではないのでおそらく平日は炊事できない 携帯代や単身赴任先での家賃自己負担分は引き落としとなるので、現金として主人に毎月7万くらい渡そうかと思っていますが、足りないですか?もちろん足りなくなればその都度渡す予定ですが、現在2人目妊娠中で働けないため、正直月7万程度でやりくりしてもらえないと赤字になりそうです。 (現在はお昼代、タバコ代込みでお小遣い月3万渡しています。) 月2回の帰省時にフリージングした惣菜や常備食などはこちらで用意しておいて持たせたいと思っています。

続きを読む

6,003閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も現在単身赴任中ですが、妻から渡される小遣いは、基本、7万円/月です。 寮の家賃の自己負担費、光熱水費、携帯電話料金、通勤用ガソリン代(カード払い)、帰省費用(カード払い)は家族の生活口座から自動引き落としされるので、小遣いから出すのは、食費、飲み代等、趣味関係のお金ということになります。 食事代は、朝はコンビニでおにぎり等を、昼は仕出し弁当、夜は寮母さんのご飯で、平均1500円/日といったところです。よって、単純には、約45,000円弱/月位です。 残り約25,000円程度から、飲み代等を出すわけですが、まあ、付き合いもあるので、約20,000円/月程度は飲み代等に消えます。 最終的な残りが約5,000円/月程度となりますが、ここから趣味関係の書籍代や帰省の際の土産代等を出し、残額ほぼ0円となる状況です。 ちなみに、寮の備品は、エアコンは備え付け、その他必要な家電は単身用のレンタル備品をレンタル会社から借りています。 会社から一定額の単身費用手当は支給されていますが、単身費用手当には帰省費用込みですので、寮の家賃の自己負担費、光熱水費、通勤用ガソリン代、レンタル備品代を考慮すると、30,000円/月程度、個人負担の持ち出しが出る状況です。 ちなみに、1回/月の帰省の場合で、上記のような状況です。 転勤族は、只でさえ「引っ越し貧乏」と言われるのに、単身赴任になると更にキツいですね。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • うちは家電については、単身者用のものを買いそろえました。 食器や鍋は家にあるもので済ませました。 自転車を持っていき、それで買い物などをしていたようです。 布団は義家族に使ってないものをいただきました。 クーラーは備え付けがあったので買わず、扇風機を持っていきました。 遅くなっても自炊しなければ7万では足りません。 うちは休みの日に作り溜めをしていたようですよ。 あとは宅急便で送ったり、持ち帰らせたりしていました。 うちは毎月6万、最初の数ヵ月は買うものが増えるので7万渡していました。 あとは足りなくなったときのために少し多目に銀行に入れておき、どの金額でやっていけるかをみたりもしていました。 基本的に渡したお金を何に使っても自由だと追究したことはありませんが、たぶんこづかいも生活費に回っていたと思います。 うちはタバコを吸わないので小遣いが減ってもなんとかできたと思いますが、タバコを買うことが決まっていると考えると小遣いを生活費に回すことが難しくなるので、余計に7万じゃ足りないかと思います。 また外食を控えたり節約生活を心がけてはいたようですが、学生気分で好き勝手やったのでカツカツだったんじゃないかな。 うちは夜遅く寝るだけ生活だったので光熱費は安くすみましたが、ネット環境を作ったり、交通費が一ヶ月後にならないと返ってこなかったりと違うところでかなり痛かったです(携帯代がすごいことになってしまう上、仕事でどうしても必要だった) うちは東京に転勤になったため車は必要なく済みましたが、車が必要ですとガソリン代もかかってきます。 また寒暖で光熱費が膨らむ地域もあります。 転勤先の環境も考えられたらいかがかなと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家賃補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる