教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来は鉄道運転士もしくは車掌に本気でなりたいと考えています。

将来は鉄道運転士もしくは車掌に本気でなりたいと考えています。高校の時は部活がかなり忙しくて勉強になかなか手が付かず、鉄道会社の採用試験に当時の担任の先生や科の先生からダメだと拒否されチャレンジさせてもらえなく、 高校卒業して今は千葉県の某物流会社で新卒入社して2年目の20です。 もし鉄道会社で乗務員とし働くとなるとJR東日本運輸サービスのような会社で転職し、構内運転士などで実務経験を3年くらい積んで鉄道会社に再就職する。 もしくは、鉄道系の専門学校に入学して知識を得て、鉄道会社に新卒としてチャレンジするだとどっちの方が採用されやすいのでしょうか? もしくは他に方法があるのでしょうか?

続きを読む

529閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    経験を積んだり学校に入り直さなくても、鉄道会社が現業を中途採用する機会にチャレンジすれば良いと思います。 (そもそも構内運転士で経験を積んでも初めから運転士をやらせてくれる会社は無いので、意味ないです。) 今や少子化に加えて体力勝負の不規則勤務が嫌われているのか、現場の人手不足で大体の会社が毎年やっています。 鉄道会社の現業職は社内で駅→車掌→運転士の順に教育していく会社がほとんどですが、会社によっては(知っている例だとJR東)中途採用は駅だけで乗務員にはチャレンジできないパターンもあるので事前によく調べてくださいね。 僕も大学卒業後に1年半フツーの営業マンをやりましたが、夢が諦めきれず、現業職の中途採用で今の鉄道会社に入りました。今は駅員として過ごしつつ、半年後には車掌試験を受けます。 同期の前職はスーパーの店員だったり介護士だったり様々なので、前職の仕事内容はほとんど見ていないと思います(うちの会社だけかな…笑)。 ここのサイト、メインの趣旨であろう就職講座はよく分からないので利用しませんでしたが、その時々に募集がかかっている採用情報がまとめの形式で掲載されるので参考にしてました。 https://ameblo.jp/tetsudou-consul/entry-12289005866.html

  • 下手にグループ会社にはいかないほうがいいです。そこから上にはい上がるのは…。逆に左遷はありますが。 中途採用は全国的にありますから、まずは契約社員を目指すべきです。 うちの妻が契約社員からで正社員、乗務員志望で採用されてます。(本音は事務が良かったらしい、乗務員志望のほうが受かりやすいらしいです。まあ女子ですから。)契約社員を何度も受ける。これしかありませんよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる