教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうやって教えていいかもうわかりません。

どうやって教えていいかもうわかりません。美容室で店長をしています。 私(店長)、パート、後輩A.B(この2人は同期)です。 入社した時から礼儀、マナーはかなり教えてきています。 技術を教えて貰うのに前日までに先輩に頼む事や教えてもらった後のお礼や感謝を忘れないようにその日、反省点や改善点などを連絡するようにしています。 後輩Aは入社1年目から同じフランチャイズ内の店舗に入り3年目で私の店舗に異動してきました。 元々いたお店で面倒が見きれなったらしく私が面倒みることになりました。 その後輩Aなのですがはじめは練習もそこそこする子なのですが、私が業務事で残っていると何事もなくこれどうですか?と聞いてきました。 当初は異動してたばかりであまりわかってないのかなと思い教えてあげましたがその後にちゃんと前日までに見てもらえるように連絡するんだよ、と教えました。 その時にもちゃんと時間をとって礼儀やマナーも教えました。 その後、連絡などもするようになりました。 うちのお店に来て2年が経つのですがそれから忘れることも多かったり何度言っても度々同じことを繰り返します。 本人に何で連絡しないの?と聞いたこともありますが以前はすみません。でしたが最近は、はい。です。 入社した時から礼儀やマナーだけでなく仕事の仕方もとても雑で社長からもかなり言われてきた子です。 お店には直属で教えるのが私だけです。 女性のお客様ウケは悪くないのがまだ幸いです。 ただ、他のお店に勉強に出した時にクレームを立て続けに出してしまいました。 男性のお客様にです。 私への報告もその時はなく、そこの店長からの報告で知りました。 どうやってそのクレームになったか、本人はその時にどうやって対処したか、どう対処すべきかも話し合い教えました。 教えている時も怒りませんでした。 怒りたくないし、これ以上同じことを言うのはかなりストレスです。 クレームの報告だけでなく練習や勉強に行った時の報告含めマナーが出来ないというかしなくなるのは何なのでしょうか。 ちなみにパートは営業の少しの時間しかいないのでその事はあまりわかっていません。 後輩Bは同期ですが仕事の話は指摘し会えず友達のような関係であまり同じところにいても成長していません。

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >怒りたくないし、これ以上同じことを言うのはかなりストレスです。 人の記憶力には個人差がありますし、うっかり失念することもありますのでこれは致し方ありません。 いちばんの解決法はメモを取らせることです。メモを取らせましょう。 これを言うと「メモくらい自分で取れ」という馬鹿教育者がいますが、業種やシチュエーションによってはメモをとるのが困難あるいは不適切である場合があります。 具体的な例を出すとたとえば、実際客を前にして接客の指導をしているとき、客の目の前でメモをとるのは適切とはいえませんよね?また道具などを使った訓練で両手が塞がっている状況、手が濡れている状況等でメモをとるのは物理的に不可能です。 そういう指導を行う場合は指導のあともう一度裏方で口頭のみでの説明する時間を設けるなどしてメモを取ることができる時間を作りましょう。 メモを取るための適切な環境と時間を用意できないのは教育者側の落ち度です。 またお辞儀仕方や言葉遣いなどは反復させて実技させてそれを見て適宜アドバイスをするのが指導です。おおかたやってみせるだけやって見せて教育した気になっているのでしょう。 >他のお店に勉強に出した時にクレームを立て続けに出してしまいました。 この手のクレームについては人柄なのでどうしようもないです。ただ女性客には受けが悪くないとのことなので技術やサービス面で明らかな欠如があるわけではないはずです。客や他店の空気感や軽いいじめのようなものであった恐れもあります。 クレームの内容の正当性も含めてこの辺は精査する必要があるのではないでしょうか。後述しますがAのようなタイプの人間はかなり好き嫌いがわかれるので嫌われる人にはとことん嫌われヘイトの対象となることはままあることです。 >報告含めマナーが出来ないというかしなくなるのは何なのでしょうか。 決まり事やルールは明確に提示する必要があります。質問者も学生の頃生徒手帳をもっていませんでしたか?そこに校則など書かれていませんでしたか? 国レベルにおいても法律はその内容がオープンで誰でもいつでも閲覧できる状態にあります。 質問者や社長、その他古参スタッフだけが共有しているふわふわとした明文化されていないいルールに則ったプロセスが実践できていない。と言うのは横暴です。 ヒンドゥー教の国で知らず牛食ったらわけも分からず石投げられたというくらい理不尽な話です。 このあたりはペナルティも含めしっかりと布告する必要があります。可能であれば明文化していつでも閲覧できる状況にしておくべきです。 話を聞いてるとAは多少オツムが足りなくてフランクすぎる、いわゆるチャラいキャラクターであり、丁寧なタイプな人間でないことは想像できます。 対してこれまでの後輩やスタッフ連中がいわゆる並程度に要領が良いタイプの人間でその対比として劣っているように見えてしまうのはしかたがありません。 ですがそれをふまえてもなおAの不手際の一切は 指導者雇用側の落ち度、能力不足が大きいような気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容室(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる