教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行員は勉強時間えげつないですか?

銀行員は勉強時間えげつないですか?大学生中に必要そうな資格いくつか取っといても、入社後また勉強させられますか?

5,835閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    入行する銀行のレベルにもよりますが、レベルの高い銀行に入る能力があれば、業務に必要な証券外務員会員一種やFP2級、AFPは、そんなに気合を入れて勉強しなくても容易に合格します。それよりも将来に向けてのマネジメント能力や銀行の主力業務の融資の与信判断能力を実践を通じて身に付ける事が優先です。そういう意味では毎日が勉強です。資格は大切ですが、それを実績に繋げるには、当然毎日が勉強です。 勉強させられるのではなく、勉強しないといけないのです。 常にお客様から、信頼される信用される人でなければなりません。

  • そうですね、地銀などでは外務員(証券)や生保・ 損保の代理店資格は営業に必須なため、まず取らさ れます。それ以外にも昇格昇進に絡んで、銀行業務 検定の複数の区分を単位として取得を義務付けてい る銀行は結構多いです。他にもFP技能士や宅建な どを求められるところもあるようです。とにかく、 若いうちはそれらの試験や受験勉強で休日がかなり 取られる事も覚悟しておいた方がいいでしょうね。 まあ、それ以前に行員は資格や検定以外にも金融商 品や業務知識は次々新しいものが出てくるので、常 に勉強しなくては出世や業務にも響くのですが・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる