教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの社会保険について教えてください。 28年10月よりパートの社会保険制度が変わったようですが以下のような場合はど…

パートの社会保険について教えてください。 28年10月よりパートの社会保険制度が変わったようですが以下のような場合はどうなりますか?午前3時間(時給2000円)、午後4時間(時給1000円)それぞれ別の会社で週5日働いた場合、午後の会社の方で社会保険に加入していただくことはできるのでしょうか? また午後の会社の方からは社会保険について特に何も言われない場合、午前午後合わせると扶養範囲から外れると思うのですが、自分で国保と年金に加入するのでしょうか? お詳しい方お願いいたします。

続きを読む

948閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会保険の加入条件は勤務してる会社ごとに行います。 あなたのその勤務体系ではどちらの会社も加入条件はクリアになってないのでどちらでも加入は出来ません。 あなたが社会保険に加入することと扶養でいられる条件は違います。月収108333円を越えれば扶養から外れなければいけません。 その場合、あなたは国民健康保険に加入する事になります。旦那の扶養に入ってるなら年金も自分で払うようになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる