教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日は公務員試験(大卒程度)です。

明日は公務員試験(大卒程度)です。科目は教養と論文です。 明日なのでもう今更やることは…とも思われるかもしれませんが、何かするとしたら何でしょう? ちなみに公務員試験に関してはほぼノー勉です。無理と言われるかも知れませんが悪足掻きということで(^^; 勉強はほんとにしてないのですが、状況としては以下の感じです。 理系なのですが、非言語の分野はさっと見た感じ解けました。政治経済はさっぱりです。論文対策として時事問題の本を1冊読んだくらいです。

補足

生物化学が専攻なのでその辺は大丈夫そうです。 日本史世界史はほとんど分かりません。勘に頼ります。 当日、試験を解く時の時間配分とかコツとかに関しても教えていただけると有難いです。 ちなみに市役所の大卒程度です。

続きを読む

1,648閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。今日はもう何もせずに早めに寝てください。私なりの教養試験解く順番と時間配分を以下回答して起きます。①→⑤の順で解答して行ってください。 頑張ってください。 【①速攻回答グループ】 政治・経済・世界史・日本史・地理・倫理・時事・同和(出題された場合)・美術&音楽&文学史等一般教養 1問1分以内。正誤問題は選択肢文章を読むのではなくキーワードの一致不一致を見つける。 【②速攻回答グループ】 英単語・英熟語・英文法等英語、漢字・熟語 ①より少しだけ時間をかけて確実に正解が必要。 【③時間配分工夫グループ】 文章理解(現代文・古文・漢文・英語長文) 解答時間は当然かかるができるだけ短縮して確実に正解が必要。絶対に試験開始から解き始めてはいけない。 【④解答時間必要グループ】 判断推理・数的推理 時間はかかるが絶対に落とせない。が、5分考えても解答がでない場合には潔く捨てる(適当にマークはしておく)。絶対に試験開始から解き始めてはいけない。 【⑤捨て問グループ】 物理・化学・生物・地学・資料解釈 ③と④が行き詰まった時の息抜き用。時間が無ければ試験終了10分前から速やかに考えてとりあえずマークだけしておく。 【論文】 字数制限を守り丁寧な字で書く。内容は合否には関係しない。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる