教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校教員について…

小学校教員について…初めまして。 最近、進路調査があり将来何をしたいか…と考えた時小学校教員に興味が湧きました。 ですが、私はあまり…というか、かなり運動が得意ではありません。 水泳は海で溺れてから一切泳いでません(心療内科で診断書を書いてもらい、今は見学です) あと、鉄棒の逆上がりもできません… 二重跳びは1、2回しか… これから頑張ればできるようになりますかね…?? あと、さっき聞いたのですがピアノの試験もあるんですか…?? ご存知の方、回答よろしくお願いします

続きを読む

123閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お住まいの県や地域によりますが ここ最近は実技試験は体育(水泳、マット運動など)と音楽(リコーダー奏、ピアノ伴奏など)のどちらか選べるところが増えてきています 体育が自信なければ実技試験は音楽を選択すれば良いと思います

  • んー。難しいかなぁ・・・。 私は大学の教育学部の先生です。小学校の先生の「技量」については、他の方が書いている通りです。 問題なのは、大学の教育学部(名前は色々ですが、小学校の先生はここに入らないとなれません)の授業でも、鉄棒・マット・水泳・ピアノなどは、同じような「技量」が要求されるという点です。 「できないものは練習する」で良いし、実際にそれでできるようになる人が大半ですから、鉄棒や縄跳び、ピアノは、まぁ、何とかなるでしょう。一生懸命練習する姿を見せれば、多少下手でも単位は出ます。採用試験は実技の無い、自治体もありますからね。 ただ、水泳については「心療内科で診断書」ということですと、大学でもプールには入れませんよね? それだとたぶん単位が取れません。で、単位が取れないということは、教員免許が取れないということになるのです。 心の問題は、「これから頑張ればできる」ということとは違うでしょう? それにです。 仮に、あなたが単位を上手に組み合わせて教員免許を取った(法令上は可能)とします。また、上で書いた通り、実技の無い自治体もありますから、そこも上手くすり抜けて小学校の先生になったとします。 でも、現場に入ったら、「プールに入れません」は通用しませんよ。特に若いうちは水の中に入って子供の指導をするのが当たり前ですし、最近は小規模校も増えていますから、自分しか指導者がいない、なんて場合だってあります。 そんな中で、あなたが水泳指導ができない、そもそも水には入れないとなると、これはもう職業上のミスマッチということになってくると思いますよ。

    続きを読む
  • 同じ教員を目指す大学3年女です。 教員になるには水泳、鉄棒、マット運動は必要だと思います。 水泳はクロール、平泳ぎ25メートル 鉄棒は逆上がり マットは開脚前転 が最低基準だと。 ピアノも引き歌いがあります。 わたしは小学生の頃から鉄棒が苦手で逆上がりできませんでした。 でも教師になりたくて、ここ2ヶ月練習して、諦めずにやっていたら、つい先日出来るようになりましたよ。 諦めない心とがんばる心を持つことです。 簡単に諦めてはだめですよ? もともとできる人はできない子どもの気持ちが理解できない人も多いはずです。 出来なくて頑張っている子どもの気持ちを理解できる教師になれる良い機会だと思います。 一緒にがんばりましょうね

    続きを読む
  • 小学校教員は、できれば、「子どもレベル+ちょっと」のレベルで あらゆることができなければ、仕事になりません。 また、自分ができるだけでなく、当然んがら、教え方のコツを知っている必要があります。 できない人に、コツを教わるなんて、信頼されません。 何だ、先生もできねえんじゃねえか、偉そうに! ということになり、信頼されなくなります。 水泳、必須。 逆上がり、必須。 二十跳び、10回以上必須。 ピアノ、そこそこ必要。ピアノの試験もあります。 頑張ればできるように・・・なると思います。 本気になれば、できると思います。 実技系のことなので、ここでコツをお教えすることが困難ですが、 直接、お会いできれば、お教えできます。 ということは、教員養成大学に入れば、 良い先生に出会って、教えてもらえるチャンスは、 あると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる