教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係による転職

人間関係による転職今年入社した新入社員です。 女性だらけの職場に就職し、職場の雰囲気、人間関係が嫌で転職を考えています。 一個上の教育係がいるのですがその人に毎日のように嫌味を言われます。全部教えてくれるときは普通ですが教えてもらったあとにわからないことを質問すると「は?」という反応をされます。 休憩中もいない人のような扱いを受け、彼女は上司から気に入られているため、同期がいない私には味方はいません。 極め付けは5月からとれる有給休暇の話を私だけ知りませんでした。(他に配属先の同期に言われて知りました。私以外の人はみんなとっているし教育係本人もとっているので忘れてるのはありえないと思います。) 毎日「すみません」「はい」しか口を開かず、ずっと下を向いている生活です。 教育係の前だと緊張して手が震えてしまいます。 労働条件は文句ありませんが人間関係が嫌すぎて毎日辛いです。朝になるのが嫌で嫌で仕方ありません。 転職を考えるのは甘いですか? 現在、仕事を続けながら転職活動を行なっています。

続きを読む

124閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    拝見しました、社会に出れば色々勉強だからね 転職考えてるなら 若いなら早めが良いかな 因みに職人とかには興味ないですか? うちにも27才の女の子いますよ 興味在れば気軽に聞いて下さいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる