教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人票で退職金制度ありとなってる場合に勤続2年以上、勤続3年以上、勤続5年以上、勤続10年以上と条件が合わせて書かれてあ…

求人票で退職金制度ありとなってる場合に勤続2年以上、勤続3年以上、勤続5年以上、勤続10年以上と条件が合わせて書かれてありますが、これはやはり年数が短い程早くから退職金が蓄えられていき、退職後貰える額が大きくなると判断していいものなのでしょうか? 今現在転職活動中の身で、2社からの選考結果待ちの状況なのですが、退職金の欄に1社は勤続3年以上でもう1社は勤続5年以上と記載されてます。

続きを読む

851閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >これはやはり年数が短い程早くから退職金が蓄えられていき、 >退職後貰える額が大きくなると判断していいものなのでしょうか? ・・・・ん~。ちょっと意味が分からないのだけど、 退職金は社内規定によって決められていますが、 大抵の場合、入社した時から社内で積み立てていきます。 (現金としてではなく帳簿上) で、勤続2年以上、勤続3年以上、勤続5年以上、勤続10年以上というのは、 例えば、勤続2年以上とあったら、 勤続2年以降に退職した人には、退職金を支給する。という意味です。 勤続10年以上というのは、 10年以上勤めないと退職金は出ない。という意味です。 そして 一番重要なのは、 退職金規定は会社によって違います。 例えば、計算式が、 A) 1年勤続に対して10万円、 B) 1年勤続に対して年棒の2% など。 だから、一概に どっちがたくさんもらえるとかは言えないですね。 ただ、早々に独立したりすることを念頭に置いていたら、 勤続年数が短くても貰える会社のほうがいいかもしれないし、 長く勤めるなら Bのほうがいいかもしれなし、 でも安泰だと思っていた大企業もどんどん経営悪化しているから、 退職金よりも月々もらえる額が多い方がいいかもしれないし。 昨今の不況で、 とても不確定要素が強いのが退職金です。 なので、そこまで、気にしないでもいいかなと思います

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる