教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公文式の勉強ってどんな感じで進めていくんですか?

公文式の勉強ってどんな感じで進めていくんですか?何年も先の範囲までやるみたいですが。

230閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公文では「ちょうどの学習」をすすめています。 公文は、大学受験に必要な数学、算数の範囲をそれなりの研究方法で並べて、教材がつくられています。 繰り上がりの足し算が苦手な子は、ひたすら、付き合ってもらえたりと、学校より親切な面もありますが、中学受験には直接は対策にならないので中学受験は塾のがよいという感じです。 何学年も先、というをあたかも宣伝文句にしてますが、そんな子は10人に一人くらいで、自宅学習にも親が熱心に取り組んでいる子くらいで、 野放しの家庭はせいぜい学校での予習、復習程度です。 あと、指導者により、当たり外れもあります。 子供の頃通い、大学時代に採点を手伝ったことがあるものより

  • 公文式ほ、ひたすらプリントを繰り返し解いていく勉強法です。 何回も何回も繰り返して、クリアできれば、次へ進むといったところでしょうか。 ですので、個人個人のレベルにあった進行具合ですので、何年も先の勉強をする人もいれば、同じところをいつまでもやっている人もいると思いますよ。

    続きを読む
  • 繰り返し繰り返しプリントします。 進む児は先々に進みます。 表彰式などもありました。 ただ、私が知り得る限り専門家の方が教えてはいないような、、、 教職など持ってないパートおばさんが公文先生。 プリントをセットするのも色々ありましたが。 かなり前の情報です。 どんな感じで進めていくのか?間違いなくプリント終われば先に進ます。で、学年越えて学習が先に進んだらお便りに誰はどれだけ先の学習したかを知らされました。 あー、あの子は2学年先を勉強してるんだ!と一目瞭然でした。 で、市民会館などで表彰式ありましたよ、、 私は公文は好きではなかったですね。 昔、パートしてただけで今はわかりませんが、、、

    続きを読む
  • ひたすらステップを踏んでいく。段階式

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる