解決済み
文系の資格についてお話聞きたいです。今自分はmarchの経済学部で1年生です。資格を持って自分をきちんとアピールできる能力をもって仕事に就きたいです。相談に乗っていただければかと思います。 1まず 調べたネットの情報が正しいか確認させてください。 公認会計士→トップクラスに難しく、受かりたいならダブルスクールがほぼ必須。3年間を勉強に費やすのでキラキラした学生生活はおくれない。(ひとそれぞれなどという意見ではなく一般的、標準的な受験者で判断してほしいです。) 税理士→難易度は上記に追随するレベルで在学中ではがんばって三科目とるのが限界で暗記量が多い。上記と同じくサークルなどに回す時間はほぼない。 2他にも興味があるのが海事代理士、通関士、社労士、土地家屋調査士などですがこれら在学中に取るのは難しいですか?またこれはやめとけってものがあったら教えてください。 3自分はいま週3のサークルとバイトがあるのですがそれで在学中に資格を取りたいってのは我儘というか夢見がちですかね?もちろん余った時間なんて言わずに時間を作って勉強する覚悟です。 4これは需要が高まっている、勧められるという資格ありましたらぜひ教えてください。
345閲覧
1人がこの質問に共感しました
学生なら、少しでも学校の成績を上げる事です。 会計士・税理士は兎も角、海事代理士、通関士...はあまり有効では有りません。 特にその業界、その仕事に就かなければ、全く意味が有りません。
海事代理士と通関士なら在学中でも合格する可能性は大だと思います。 社労士は2年次終了しないとそもそも受験資格がない。一回目で受かるなら別だか、サークルや就活にも影響する。 調査士は取っても評価されないから止めておけ。金も掛かるし時間的にも無理だ。
1、その理解でいいと思います。 2、就活のためにそのあたりの資格なんかとっても仕方ないと思います。そのあたりの資格に、学校名より勝るものなし。 3、厳しいこと言いますが、フツーのマーチ経済学部レベルでそれは夢見すぎです。中学からの内部生の一部とか、大学名で測れない人はそりゃいますけど。マーチに限らず短期合格者のほぼ全てはキラキラした大学生活犠牲にしてますよ。 4、就活のための難関資格取得ってコスパめちゃくちゃ悪いと思います。それなら仮面浪人して早慶行って一流企業の学歴フィルター全通モードになった方がいいんじゃないかってくらい。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る