解決済み
家電メーカー従業員のただ働き家電量販店が繁栄しているのは、家電メーカー従業員がただ働きをしてくれているおかげだったのですか? そう言えば、池袋に「LA*I」が開店した時には、1メートル置きに従業員が立っていましたが、彼らの多くは家電メーカー従業員だったということですか? だから、他社の商品のことを訊いても分からなかったし、勧める商品も決まっていた訳ですね。 新橋にも6月20日に開店して、キャンペーンをやっています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000993-san-soci
475閲覧
新規開店で、3日くらい過ぎてから、某家電店へ行ってびっくりしたことがあります。 店員の多いこと、これを見て第一印象は、万引き防止の見張り役なのか・・? と思いました。 何を買おうか目的は無く、欲しいものがあれば買うつもりで入ったんですが、来店客と同じくらいの店員人数にうっとうしくて、何も買わないで出てきてしまいました。 それ以来その店には入る気がしませんでした。 3年くらいで、店名が変わり衣料品店に変わっていました。 今の今まで、あの店員はなんだったんのか、疑問に思っていましたが、家電メーカーの従業員でしたか・・・・ なるほど・・・それで納得です。 でも、ただ働きだとは、労働雇用違反ですね、労働基準局からお叱りを受けますよ・・・ 労働者は弱いものです。しっかり守ってくれる機関があることが大切ですね。 だが、私が受けた感想は、宣伝どころか、マイナスイメージですよ・・・・・・・・・・・・・ 一回入っただけで二度と入らなかった家電店ですから・・・・・・・・・・・しかも、何も買わなかったから・・・ 閉店廃業になっても不思議ではない、なるほどと納得です。
他の業界でもそうでしたね。大型のチェーン展開している店舗って、売上大きいでしょ? 買ってもらうメーカーからしたら、当然大口顧客ですよ。 ですから、そこから取引を断られたら営業としたら大変な事になってしまいますよね? だから、御奉仕するんです。暗黙の了解みたいな悪い習慣が有ったんです。 しかし、いまだにやってたんですね!あの業界は。昔の日本的な古い習慣ですな。 まあ、従業員も安い給料で長時間労働ですからね。可哀そうに。
イベントとか開店のときは、そういえば沢山の召使(めしつかい)達が並んでいますよねぇ? 従業員と言うか召使の多さをアピールしているんだと思っていました。
< 質問に関する求人 >
家電メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る