教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

老人ホームの調理補助のバイトを始めて1カ月がたちました。

老人ホームの調理補助のバイトを始めて1カ月がたちました。今度、評価面談と言うのがあり、人事評価シートに課題と評価を書いてきてと言われました。 自分で思いついた課題は ・仕事を完璧に覚える ・決められた時間に作業を終わるように早く動く まだ1カ月なので、仕事を覚えてきてはいますが聞かないとわからないこともたくさんあります。 作業ペースもまだ遅く、時間に間に合わないことがあり先輩についてもらいながらやっています。 どういう風に書いたらいいかアドバイスお願いします。

続きを読む

945閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私個人的にはペース配分より、 仕事の丁寧さを重視します。 仕事の素早さは経験に従って、 おのずと付いて来るものだと思います。 1つ1つ教えられたことをメモして、 それでもわからないことがあれば 先輩方にタイミングを見計らってお聞きして、確実に仕事を覚えて行く方が先決では?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる