教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕の知っている介護士で、①月給の手取りは15万円程度、②ボーナスなし(←入職前は「業績に応じます」と聞かされていたらしい…

僕の知っている介護士で、①月給の手取りは15万円程度、②ボーナスなし(←入職前は「業績に応じます」と聞かされていたらしい)、③夜勤手当の3000円欲しさに夜勤(夕方からの朝まで)を増やして欲しいというスタッフが何人かいる…という会社に勤めている人がいます。 もう少し条件の良い事業所ありますよね?それとも業界はこんなものでしょうか?特に③が気の毒というか…だって3000円ですよ?笑

続きを読む

198閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    介護施設を併営する医療法人の統括事務長をしていましたが 書いてある内容からしますとひどいですね ①初任給はそれぐらいです この業界は、年齢学歴ではなく、経験と資格ですからただの無資格介護員(初任者資格もここに入る)ですと低いですね、介護福祉士資格ですともう少し高いです ②ボーナスは普通はあります 年間で3~4か月ですね うちは4,5ですが ナシはひどいです ③3000円は安い 通常は5~6千円です 確かに、夜勤手当は深夜勤務手当の代わりとなってますから単純に計算しますとそれでいいかもしれませんが今時3000円ってあるのですね ただ、この3000円のほかに基本給与はついてますから、3000円ぽっきりではありません 結論から言いますと、この業界、特に介護士は売り手市場です もっと条件のいい職場はいくらでもありますよ なぜここにしがみついてるのかな~

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • なんか勘違いされていませんか? 時給千円でも割増は250円でいいんです。 8時間なら2000円で違反ではないですよ。 夜勤のほうが利用者さんの生理作用も低いんで 手間がいらないらしいです 夜勤専門で応募をすればそこそこ求人はありますよ

    続きを読む
  • 事業所なんてどこも似たり寄ったりではあるので何を重要視するかだと思います。 夜勤手当についてはわたしの周りでも3000円はザラにあります。ですがそういう事業所は基本給が高かったりするので、挙げられた条件だけを見れば他ももっと見たら……ってなりますね。しかしまぁ……給与が良いところは他の落とし穴があったりするので。

  • 正直、介護業界そんなものです!。しかし、3000円は低すぎますね。確かに他でも見聞きしますが、5000~6000円ではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる