教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

浴衣や着物の着付けって不器用な人でも独りで出来ますか?大体どのくらいで覚えられるのでしょうか?

浴衣や着物の着付けって不器用な人でも独りで出来ますか?大体どのくらいで覚えられるのでしょうか?

2,337閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    着物の着付けは難しいです。 独学でやるのはちょっと厳しいかもしれませんね。 ですが、浴衣の着付けは割りと簡単ですよ。 サイトや本なんかに着付けの方法が載っていたりしますが、一番最初だけは誰かに直接教えてもらったほうがいいと思います。 2~3回自分で練習してみたら覚えられると思います。 お祭りなんかに行って、お友達の帯をささっと直してあげられたりすると便利ですよね。 http://yukatalism.com/html/sp_kituke.php ↑こちらのサイトでわかりやすく説明してくれていますので、参考にされてみたら?^^

    なるほど:2

  • 本を見ながらだと分かりづらいので、 DVDがついてるだとあると分かりやすいかもしれません。 「上手に着たい!」って思う気持ちで練習すれば、 すぐに着れると思いますよ~ 着物の帯結びはちょっとコツがあったりするので、 誰かに習うことができれば一番いいかと思いますが・・・ 私は、最初は住んでいる市の市民講座を探して通ってみました。 たまたまいい先生に巡り合い、今は先生の教室に通っています。 着付けは思い立ったが吉日、着物熱は熱いうちに打たないとすぐ冷めてしまうのですが、 頑張って練習してくださいね!

    続きを読む
  • 簡単な着付けだったら、一時間あればOKじゃないのかな? 何が難しいかというと、帯の結び方が色々あるからだと思います。 スタンダードな結び方だけだったら、別に着付け教室までゆかなくてもOKだと思うのですね。 通常、帯はおなかの前で結んで、結びおわったら、背中にぐるっとまわすんですよ。 (これは一人できる場合のやり方) 最近の人ってのは、知っているか?どうかわかりませんが、 着物のエリのあわせは、右側がした、左側が上ですよ。 これを逆にして間違うと、死んだ人をおかんに入れるときの着物の着方ですぞ。 昔の日本の洋服のボタンのあわせって、これにちゃんとあわせていましたが、 最近、そんなの無視!ですよね。 ついでに紳士服(あくまでも洋服)は昔から女性ものと逆。 けれど、これも最近関係なく、ランダムです。 たまたま買ったジーパンのファスナーのあわせが、逆の不良品をつかまされたんですが、 さすがに、あれ?って違和感ありますね。これは。 左手でファスナーをあげるから、力が入りにくい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

着物(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着付け(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる