解決済み
現在、農家に嫁ぎ4年目になります。 たまたま出会った彼の実家が農家で、嫁ぐ1年前から自分の仕事が休みの時などは、農作業を手伝っていました。そのながれで、結婚してからも軽い気持ちで手伝う程度にと考えていたのですが、今では朝の5時~平均18時、遅い時には19時、20時に仕事が終わり、そこからご飯を作りあと片付けをし、お風呂に入る時間があるなら少しでも眠りたいと思う日々、勿論休みは無く3月から12月まで作業はあります。家族経営で、法人化はしておらず、基本的には義父母と夫の4人で作業をしています。元々体力に自信がないくせに無理をする性分で、2、3年前から時より不調が出ていたので、休みを貰うか時間を短くして欲しいとお願いしてみたのですが聞き入れて貰えず、近頃では精神的にも支障がでてくるようになりました。 農家の家族経営での疑問の一つが給与です。 私は今まで一般家庭で育ち、自分もいちサラリーマンと言う立場でしか仕事をしてこなかったのと、親戚などにも農家はいないのでその辺りの事はわかりません。 現在、夫はまだ経営移譲はしていないので、義父からお給料を貰っている形になります。 税金の関係上、夫の口座と私の口座に分けて入金されているので、多少自由に使えるお金はあるのですが、基本的にはタダのお手伝い扱いです。そこにも、どうしても納得が行かず、何度か交渉の話しを持ちかけているのですが、それが当たり前と聞く耳を持ってくれません。むしろ、逆ギレ状態です。 それもストレスになり体調も優れないので、家の仕事をセーブして、少し楽なパートをしようかと話しを持ちかけた所、家の仕事をしないのなら出て行けと言われました。 私は、どうするべきなのでしようか?
742閲覧
1人がこの質問に共感しました
結論から云います。 そんな百姓根性丸出しオヤジ&ダンマリ舎弟息子となぞ、今後の生活の改善する%はゼロです。離婚が最善策です。 手法としては、まず実家に帰り、旦那宛に内容証明を送付してやりましょう。 期限を決めての返答を求めます。 1.仕事の改善、又は違う勤務について、親子で承諾するのか? 2.親との別居についての承諾。 3.上記について呑めない場合、離婚の慰謝料を払う気があるか? いずれもNG回答でしょう。 そこで離婚専門の女性弁護士に依頼です。 キツーイですよ。本件については離婚事由も成立します。又、慰謝料も取れます。
農家にも少ないながらも優秀なところ、先進的なところはあるだろうけど、その農家は昔ながらの。といった印象ですね。ヨメは単なる労働力です。 どうするべきでしょうか?って質問者さんはどうしたいのですか。離婚してでも現在の状況を改善したいのか。 農家の仕事しか知らないと思われる(出稼ぎ経験はあるかもしれない)昭和世代の義父が質問者さんの言うことに耳を貸すとは思えませんね。 それと結婚前に調子のいいこと言うのは当たり前でしょう。農家にくるなんてそうそういないから逃げられないように結婚までこぎつけるのです。 ヨメがこないからフィリピンその他の国から連れてくるとかは普通にあるんじゃないですか。 しかし、結婚に反対する親族はいなかったのでしょうか。農家が親戚にいなくとも農家は反対される定番だと思うのですが。 質問者さんが自分で決めることだから、あくまで参考までに述べますが、体に無理もきているようだしそろそろ潮時でもあるのではないでしょうか。実家に帰って再出発を図ってもいいように思います。離婚はおいおい話を進めればよいでしょう。 実家に帰ってから謝ってきてもあまり信じないことですね。戻ったらまた同じようなことになりそうですので。
夫が通常かばうところだが、かはってくれないようなので離婚しても良いでしょう。
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る