教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職って、教養や学歴があったり、文武両道で優秀だったり、パソコンに強かったりすると、 異性からはモテて多くの同性から…

介護職って、教養や学歴があったり、文武両道で優秀だったり、パソコンに強かったりすると、 異性からはモテて多くの同性からも尊敬される代わりに、一部の、年輩の同性からは妬まれ易いですかね? 仕事の出来が良いばかりでも、尊敬されなかったり、またはやはり妬まれるかも知れませんね? 因みに、友人C氏の経験談ですが、 文科系の学問が前から好きなC氏は、文科系の大学を出た後、初めは消去法で介護士になったみたいです。 ノルマの厳しい営業や販売の仕事はしたくない、恐らく人見知りで口マメでないな自分には向かない、 そして、理数系は苦手で手先は不器用だから、大工やエンジニアや設計士とかも、きっと無理、 出版社や新聞社は残業や徹夜が多く、自分の好きな本・書物を読んだり、投稿する自作品(小説や随筆)を書く時間を確保するのが難しくなるらしいから、 と言う消去法で、今は介護福祉士となって働きながら作家や随筆家をコツコツ目指したり、間で色々な分野の難解な堅い本を読んだりしています。 ここで、友人C氏は、今の職場はまだ良いそうですが、 前の職場では、Aと言う人物(若い可愛い女の子ばかり好きな反面、若いイケメンや、自分より優秀な男が嫌いな、軟派なおっちゃん) から、ある日、妬まれて不当な扱いや陰湿な仕打ちを受けたそうです。 一時期は、遠い知り合いの暴力団・組長に頼んで仕返ししようかとか、かなり来てたみたいでしたが、今は幸い落ち着いています。 Aと言う輩は、C氏を、 「物静かで真面目で、イケメンで字も上手く、博識で身体も筋骨隆々、文武両道で博学才叡、そして作家志望の文学青年でもある」 と言う事で、何人かの女性スタッフにも人気があった事で、妬んで焼き餅を焼いていたそうです。 Aは哀れですよね?Aの家は金持ちだそうですが、本人が偉い訳ではないですよね。 やはりAは、まるで糞だったみたいです。 分からない漢字があったり、パソコンの使い方で困ればC氏に聞くのに、 C氏がある日、偶々、字を書き間違えると「その言葉の意味、調べてみいや!義務教育、ちゃんと受けたのか?御前の行った中学校は、凄いんだなあ。」 と中傷するみたいに謗られたそうです。 一時期、堪忍袋に来そうになっていたC氏は、美人局をしてAに良い夢を見させて痛め付けて金をふんだくってやろうかとか言ってはいましたが、 やはり踏みとどまり、C氏は「俺にまだ理性があって幸いだった。」と言ってました。 C氏は、書道の師範代も前から目指しており、この間、7段をクリアして、今は準特待だそうです。 そしてC氏は、看護士やケアマネとかはしたいと思わないので、 ステップアップで心理カウンセラー関係の資格や、行政書士の勉強も始めたそうです。 それで何冊かそれらに関する本も読んでるみたいです。

続きを読む

133閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まあ介護士に限らずそんなもんですよ! どんな仕事にも良い人もいれば変な人もいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる