解決済み
就活のマナーのラインが微妙で分かりません。先輩の友人の社会人の方が「19卒の子と話したい」と言っていたらしく、先輩がその人に私を紹介してくれました。 先輩、社会人の方(Aさんとします)、私のグループラインでやり取りをしており、先輩とAさんは友人ということもありそこでも非常にカジュアルに発言しています。(あだ名呼び・絵文字使う・方言交じり…など) 私はもちろん敬語で話していますが、会話の流れ的にあまり堅いのも良くない気がして絵文字を少し使ったりしました。 ですが、これは失礼でしょうか? リク面やOB訪問とも少し違って、「19卒の子と就活の事とか学校の事とか話したい」というような感じです。 私もAさんの働いている会社に興味があるというよりも、社会人の方と話せるいい機会かな、という気持ちです。 なので自分の認識ではわりと気軽にお話できると思っていたのですが、冷静に考えるとやはり失礼かと思い心配になってきました。 また、後日Aさんと会う予定もあるのですが、服装もリクルートスーツで行かなければいけないのか?オフィスカジュアルみたいな感じでも大丈夫なのか?など心配です。 あまり改まり過ぎても逆に、空気読めてないみたいにならないかな、、?とも思い困っています。 こういう場合はどう振る舞うのが良いのでしょうか。
1,487閲覧
就活お疲れ様です。 社会人5年目、おととしまで人事にいた者です。 1.LINEの絵文字 一日のトークの最後に笑顔の絵文字一つなど、少しなら構わないと思います。 2.会う際の格好 リクルートスーツが無難だと思います。ただ髪はきっちり結わえず下ろしててもいいと思うし、カバンも黒や紺だったらリクルート用でなくてもいいと思います。 主さん自身がその会社に興味があるわけではないという点と、 とは言え、相手は年上で社会人である&先輩に恥をかかせない&その会社に興味がある同級生や後輩を不利にさせない、という点を総合的に判断し、上記のように考えました。 LINEや格好の崩し方のさじ加減ってすごく難しいので、フォーマルが基本と思っていていいと思います。 あまりかしこまりすぎてないよ、という主さんの気持ちは、たとえばLINEの文章でひらがなを多めに使ってみたり(頂く→いただく、時→とき etc...)、お会いした時に笑顔で明るく話したり、といったことで十分伝わると思います。 就活うまくいきますように!(^^)
なるほど:1
就職活動って、基本的には「試験」ですよね。人間関係を計っているのではなく、人の能力を計っている場です。 人間関係で「気軽に話し合える会話」と言うのをフランス語では「チュトワイエ」と言いますが、それは、日本語に直せば、「日常会話」と言うことになります。 就職活動の場面は「日常」ではありませんよね。精一杯「正式」である自分をアピールする場所だと思います。 「ケチの付け所」なんてどこにだってあります。言葉の端々にもケチの付け所はあります。「チュトワイエ」をしていたことで、真剣味が感じられないと思われても仕方がありません。カジュアルと言うことは「会社」で働いているものにそれだけで取っては「いい加減」としか映らないこともあります、ですから後輩の評価を下げてしまうこともあるんです。 一つの商品を売ること、一つの契約を取ることが、いかに難しいことかを実際に経験している先輩たちは、とても厳しい目で見ていますよ。
あの・・マナーのラインが微妙って言いますが、何が○か×かは、Aさんにしかわかりません。 AさんにはAさんなりの「正しいとするマナー」があるのだから。 ならばどうするか? あなたならどうですか? 堅苦しいくらい丁寧 と 失礼かな?と危惧するくらいカジュアル どちらがより相手にマイナス印象ですか? 少なくとも「堅苦しいくらい丁寧」なのは見たままです。堅苦しいと同時に丁寧さが伝わります。 ならばカジュアルなほうは? あなたは「あまり堅苦しいのも・・」と言いますが、それはあなたが「なんで君はあんな言葉づかいなんだ?」と聞かれない限り相手にその意図は伝わりません。単なる「馴れ馴れしい奴」扱いで終わりです。 相手の「正しいとするマナー」がわからない場合、説明が必要な気づかいはすべきではありません。 服装もしかり。 悩むくらいなら、はなから丁寧に装えばいい。
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る