教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ、医者と結婚した看護師は叩かれるのに、パラリーガルと結婚した弁護士は叩かれないんですか? パラリーガルも三流…

なぜ、医者と結婚した看護師は叩かれるのに、パラリーガルと結婚した弁護士は叩かれないんですか? パラリーガルも三流大卒とかでも、なれますよね?

1,116閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    事業所の形態とそれぞれの職員の雇用手段/経路によると思います ・病院で医者と結婚した看護師を叩く主役は医者と看護師です。前者は一部の選民思想のあるもので、後者は純粋な妬みです。医者は表立っては言いませんから大半は看護師によると思って間違いありません。職場の構造上、医者も看護師も多くの看護師から観察され口さがなく言われうる状況にいます。看護師は部門をこえて配置異動がありますし圧倒的に医者の数は少ない。一方弁護士の場合は、小さな弁護士事務所であればねたむ人の数がそもそも少なく、パラリーガルとの組み合わせがあり、病院の医者のように多くの看護師から観察される条件が成立していません。小さな世界で互いに観察する状況では妬みでの批難はなかなか声に出せないのです。逆に大きな事務所で弁護士やパラリーガルが多数いる場合でも、この「チーム制」というのは影響します。個々の部門でわかれているということ、部門をまたぐと無関心になりえるということです。 ・次に雇用ですが、病院のコメディカル職の場合は資格所持が最優先で(あたりまえですが)特別に育ちなどを理由にしても仕分けは行っていません。資格さえあればどんな看護師でも雇われる背景があります。そのため一般的な価値観から見た場合に医者の出自と看護師の出自が釣り合わないことが往々にしてあります。一方弁護士事務所の事務員はそもそも縁故など一定出自が明らかで職場として望ましい(良家の)子女を雇っています。特に大きな事務所ではその傾向があります。そのため弁護士との釣り合いが取れている実情があります。 上記ふたつが 「医者と結婚した看護師は叩かれるのに、パラリーガルと結婚した弁護士は叩かれない」理由と考えます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パラリーガル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる