教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今42歳で就職して3年になります。

今42歳で就職して3年になります。今42歳で就職して3年になります。今の会社は50人くらい居て、役員3人位残してそのほかは首切りになります。 職安で医療事務の受講を申し込もうと考えています。今まで経験はありませんが、以前から希望していた職業です。その場合、3ヶ月くらいの受講期間と聞いたのですが、実際には3ヶ月に何回くらい受講があるのでしょうか?またその期間の生活は失業保険だけで生活することになるのでしょうか?ちなみに子供2人、私の母子家庭ですが、3ヵ月後受講期間が終わったら、就職できる可能性は100%ではないのはわかっていますが、私のやる気次第でもありますが医療事務に就職をできる可能性は高いのでしょうか?初めてなものでわかりません。経験ある方や、詳しい方詳しく教えてください。よろしくお願いs増す。

続きを読む

1,376閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    以前、医療事務の職業訓練を受講しました。 他の職業訓練よりも医療事務の講座は人気があったみたいで倍率は高かったようです。 25人中、ほとんどが20代後半の女性で2、3人は40~50代の方がいました。 寿退社して働く気はないけど受給のために来ている人という人が多いようでした。 資格は全員合格しましたが、結局医療事務で就職した人のほうが少なかったです。 月~金曜日で毎日6時間授業がありました。土日祝は休み。 失業手当の他に講座に通うための交通費や1日にいくらか昼食代も出ていたと思います。 詳しいことはハローワークの職業訓練の窓口で聞いてみてください。 医療事務はレセプトでの残業が多く8時や9時くらいになってしまったり、月初が忙しいので年始やGWも出勤になったりします。 そのため小さい子がいたりして急に休みそうな人や、残業・休日出勤ができない人は採用されにくい傾向にあります。 経験者を募集しているところが多いので、資格だけ取っても採用は難しいです…。 それと医療事務は正社員でも給料が一般事務に比べて低いことが多いです。 クリニックは、昼休みが長いので社員は取らず、午前だけや午後だけのパートが多く、 総合病院は派遣社員が多いです。 なんだか夢の無い話になってしまってスイマセン…。 前に院長先生に聞いた話ですが「資格があれば結婚・出産後も高収入で働ける」という感じの広告を見て 妊娠中などに勉強する人が多いらしいです。実際はかなり厳しいのですが…。

  • 私も 母子家庭で、職安の医療事務講座をうけました。その後知人の紹介で、医療事務の会社に 入り、公立病院で2年ほど 働きました。 ですので、派遣であればすぐに働くことは、可能だと思います。 そして 経験を積んでクリニック等に就職する方法もあります・・・が、 はっきり言って お給料はものすごく 安いですよね・・・ 仕事はやりがいがありますが、食べて行くのが、精一杯でしたので、結局一般事務の正社員として、今は働いています。 お子さんも大きく経済的理由がないのであれば、ぜひ 受講して 資格を取り 頑張って下さい。 応援してます! (ちなみに 受講中は、失業保険のみですし、3ヶ月の受講は月~金の7時間受講でした。)

    続きを読む
  • 34歳。私も母子家庭です。 受講の事は他の方が、詳しく書いてくれてますが実習もありました。 講座終了後、医療事務に拘って就職活動してましたが どれも経験者ばかりで職安の人から「就職率良いよ~」と 聞かされていたのは嘘だ!と思ってました(笑) まず、派遣で受付から始め3ヶ月後、正社員での病院勤務が決まりました。 こまめに職安に通ったり、ネットで検索したり・・・ タイミングの問題もあると思うんで、頑張って下さい!!

    続きを読む
  • 受講数は教室の案内に書いてありませんか? 未経験でも雇ってくれるクリニックもありますから根気よく新聞広告やネットで探してみてください。 結局受講を終了しても経験がなければ職場では未経験扱いになります。 自宅近くのクリニックなら昼休みが長いので一度帰宅して買い物や家事が出来るから主婦には良い仕事ですよ(^^)v

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる