教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大人になってもピアノを続けたいです。

大人になってもピアノを続けたいです。私は小学校のときからピアノを習っていて高校に入るときに親に塾かピアノかどちらかにしろと言われ、受験のためにしぶしぶピアノをやめました。 高校3年生の今でもピアノが大好きで、勉強が忙しいので本当にたまーにですが、趣味でピアノを弾いています。本当は勉強がなければもっと弾きたいです。 でもこの先、大学生や社会人になってもっと忙しくなったら弾けなくなってしまうのではないかと不安です。 音楽関係の仕事に就く気は無いのですが、 大人になっても仕事とは全く別にピアノを弾き続けている人はいますか?? また、どのくらいの頻度、レベルで弾いていますか? レッスンなどは受けていますか? どのように仕事などと両立していますか? できるだけ多くの方の意見を聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

738閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    大学に入って習いに行かれるといいと思います。 私はそれほどうまくはありませんが 40年位のブランク後 ピアノを習いに行きました。 仕事が忙しくて行けなかったのです。 残念 遅まきながら ポピュラーピアノとジャズピアノ理論に行っています。 程度は中級程度。 メロディーに伴奏がつけられる、コードを見ながら即興演奏ができる ことを目指しています。

    1人が参考になると回答しました

  • 高校受験でレッスンを辞め、大人になって再開しました。 実家にアップライトがありますが、 一人暮らしの時は電子ピアノを購入してレッスンにも通いました。 今は子供もいるので、レッスンには行ってませんが、大人の趣味のピアノサークルでピアノ仲間と弾き合いなんかしています。 大人になっても全然続けられますし、 自分で働いた自由なお金があるのでレッスンも好きに通って、 自分で相性の良い先生を見つけることもできます。 働いてると時間がないですが、細切れ時間を上手く使って練習したり、 レッスンの頻度を隔週にしたりして、 自分のペースで永く続けると良いと思います。 ピアノは一生の趣味にできます。 今は学校が忙しいなら好きな曲だけでも弾き続けて、なるべく指がなまらないようにしておくと良いですよ。

    続きを読む
  • その悩み、若かりし頃を思い出します。 大学は音大へ進みました。卒業後、すぐに結婚をしました。当初は結婚をしてもピアノは習い続け最低でも技術の現状維持だけはするつもりでいました。しかし子供が生まれると、育児と家事をしながらピアノを習い続けるのが自分には困難だと悟り意外にあっさりピアノはやめました。 それから25年余り、ほとんどピアノを弾かずにきましたが、今またはじめて毎日がとても楽しいです。若いあなた様に、いつでも、いつからでも楽しめるものだから心配したり怖がったりする必要はありませんよと申してもわからないかもしれませんね。 もし本当に続けたいと思えば、忙しくてもどこかで時間は作れるものです。 娘が二人います。長女は教師になり、大変忙しい毎日です。日頃の帰宅時間は午後9時が平均です。土日も部活動などがあるため、へたをすると平日とあまり変わらない帰宅時間です。しかしそれでもピアノは習い続けています。反対に二女は市役所の職員になり午後6時前には帰宅して時間はたっぷりあります。ダラダラとピアノを弾くことはあっても、習いには行っていません。圧倒的に長女の方が上手^^ 長女を例にとれば、週に1度、どこかで時間を作ってピアノを習いに行っています。日々の練習時間はあまり取れませんが、朝15分程度、帰宅してから疲れていなければ15分~30分程度、土日で1時間程度練習しています。それでも友達と遊んでもいますしデートもしています。 学業やバイト、仕事、また友達と遊ぶ時間を費やすためにピアノが弾けなくなるのが心配なのだと思います。しかし、ピアノが弾きたいと思えばそこにピアノを弾く時間を費やす時間を組み入れる事が出来るものです。だから今から余計な心配はしなくても大丈夫です^^

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 小学1年生のときに半年ほどピアノを習いました。本当は習い続けたかったのですが、学業に支障があるとの事で、辞めさせられました。そのあとは、ずっと一人でピアノを弾くようになりました。 高校になって、余計ピアノにのめり込んだので、受験に失敗し、それでもやめられずに浪人中もピアノを弾いていました。しかし、さすがに将来のことを考えてピアノを弾くのは控えるようになり、大学に入ってから再開しました。クラブは合唱団でその伴奏者になりました。 下宿してから、全くピアノの無い、生活を2年間ほどしたこともあります。その間は、練習は出来ず、大学の部室においてあるピアノを弾くだけでした。 たいしたレベルのピアノを弾いているわけではありませんし、習ってもいないし何日までにこれを仕上げなければならないというデューティーもないので、仕事が忙しいときは何日でも弾きませんし、気が向けば何日でも練習します。ショパンなどの中級の曲を一年かかって一曲仕上げるというテンポです。 6歳以降ではじめてレッスンを受けたのは45歳の時で、子供がピィティナに出るというので、高名なピアニストのレッスンを受けさせて、そのついでに私も受けたのが始まりです。 勉強や仕事が忙しいので出来ないと仰る方も多いと思いますが、ピアノ教室で課題と期限をつけられるのでなければ、年1曲ぐらいなら何とかなると思います。 ピアノの練習は、それ以外の勉強や仕事をしているからこそ、気分転換になるし、やる気も起こると思います。逆に、時間は十分にあるので、ピアノの練習だけするように言われるほうが、弾かなくなるように思います。 レパートリーが増えてくると、1~2年間弾かない曲はいくらでもあります。それを維持するために、よいアイデアは楽譜に書き込むようにしています。それを読めば、2週間ぐらい練習すれば、もとに戻るというのを目標にしています。 また、公開レッスンを受けるときには、私は、先生用には新しい楽譜を購入することにしています。 1~2年弾かない曲などザラにありますので、気にしないで今は受験に専念されては如何でしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる