教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「都市部と地方との格差」。 学歴と住む場所等の属性で、だいたい人の人生は決まりますよね?

「都市部と地方との格差」。 学歴と住む場所等の属性で、だいたい人の人生は決まりますよね?ちょっと古い二流雑誌の記事になりますが、 http://www.news-postseven.com/archives/20101120_6111.html 都内の世田谷区では金融資産5億を越す富裕層が1k㎡に65人います。地方だとせいぜい25k㎡に10人ぐらいでしょうか?丸の内だと1k㎡に年収1000万以上のサラリーマンは5000人以上軽くいると思いますが、地方だと上場企業のグループ企業や一次下請け工場で仮に1000人の従業員が居ても1%も該当せず、10人も居ないと思います。 田舎の人の大半は何故地元の高校に進学し、大学にも進学せず適当にそのまま就職し、生まれ育った場所で人生を終える、という方が多いのでしょうか? 公立の幼稚園や保育園に通い親から「教育の価値」を教わる事なく公立小学校に進学。 小学校の授業でさらに勉強が嫌いになり中学・高校で落ちこぼれ、進学先は四流大ぐらいしか道がないというパターンが多いのでしょうか? 人間って学歴と住む場所でこんなに環境が変わるのに、それに気づかない人が多い気がします。 都市部や都内にお住まいの方で「地方との格差」を感じた方、ジャンルは問いませんので色々と身近に感じた事例を教えて下さい。 私が聞いたり見たりした事例。 1.会費制の合コンのような飲み会で1人4000円なのに、女性にも同額請求してそれに賛同する男が大半であった。こちらでは女性に4000円を出させる事が恥ずかしいです。全額でなくとも2000円で良いよ、とかそういう配慮がない。 たぶん年収500万以下の人が大半。 2.いまだにヤンキー魂が抜けず「カーキチ」的な奴がいて、年収400万なのに車に300万もかけてる「活きた金を使わない人」が多い。 3.中学や高校の「先輩・後輩」という序列がいまだにまかり通る。 大学の同窓やOB/OGならまだしも、たかが公立中学や高校の部活の先輩・後輩って・・・。 4.書籍を読まず、スマホゲーム参加率が高い。 SNSでは地元しかわからないようなローカルなネタが多く、リア充をアピールしているのだろうが、こちらから見ているとやや哀しくなってくる。

続きを読む

983閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ピラミット構造はもうすぐ崩壊しますので、格差もなくなります。 こんな話もあるので、都会の支配者層のみなさん心の準備をよろしくです。 http://ja.spherebeingalliance.com/blog/transcript-cosmic-disclosure-deeper-disclosures-from-william-tompkins.html http://ja.spherebeingalliance.com/blog/transcript-cosmic-disclosure-ssp-testimonials-with-william-tompkins.html http://ja.spherebeingalliance.com/blog/transcript-cosmic-disclosure-breakaway-begins.html http://ja.spherebeingalliance.com/blog/transcript-cosmic-disclosure-ssp-think-tank-with-william-tompkins.html http://nowcreation.jimdo.com/2016/01/17/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ https://nowcreation.jimdo.com/2017/03/30/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88/

  • 学歴と住む場所で属性が決まる…確かにそうだと思います。 >田舎の人の大半は何故地元の高校に進学し…生まれ育った場所で人生を終える… 親が経済的にも精神的にも親元を離れる事を許さないからだと思います。 教育の価値を親に教わるも何も、親自身が教育に重きを置いていないように思います。田舎だと四流大でも大卒ならまだ良い方ではないでしょうか。 >人間って学歴と住む場所でこんなに環境が…気付かない人が多い…。 そもそも地元しか知らないのに気付きようがないと思います。彼らは生きていくのに学歴が必要ないと考えているのではないでしょうか。 田舎出身でも親がある程度裕福で教育熱心なご家庭なら子供を幼稚園からでも私立に行かせますし、大学進学も県外に出しますし、就職も地元に戻るようには強制しません。田舎に戻っても企業が少ないので折角の大卒や院卒も活かす場所がないので。

    続きを読む
  • ・「都市部と地方との格差」。 そういうのは、地方から東京にでてきた人しか思わないのでは? 東京生まれの東京育ちだと、そもそも格差すら眼中にない感じですし、地方出身者で東京に出てきた人はいつまでも地方出身コンプレックスを感じている人もいますからね。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 決まりますね。 でも地元で進学し就職する人がいるから田舎が存続できるのだと思います。 無駄に上京する人間が減って良いです。 3番よくわかります。 田舎の人って地元の先輩後輩って言いかたしますね。 東京の人は高校の先輩や中学の先輩って言いかたな気がします。田舎は縦社会がヤンキー文化なかんじ。東京でもヤンキーは言ってますがね。 4は都会も田舎も関係ないような。 最近は東京でもSNSキラキラ女子が多いですからね。大人になると地元友達=故郷みたいなもんで良さが身にしみますし。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる