教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

(長文)自分の将来について困っています。

(長文)自分の将来について困っています。やりたい事、学びたい事がありません。 現在高校三年で男子です。 卒業後の進路は就職する予定です。 理由は、勉強・学校が嫌いだからです。 毎日学校に行って、黒板写して、先生の話聞いて、課題に追われて、テストして、という生活が嫌いです。 なので、学びたい事がないのに、無理して進学しても勉学にやる気を持てず、行く意味がなくなると思い、就職という選択にしました。 中学生の時に、職場体験でホームセンターで品出しの作業をしました。 お客様の目線で考えて工夫したり、商品の入った重いダンボールを運んだりする事が楽しいと感じ、この仕事をしたいと強く思いました。 しかし、いざ進路選択となって調べてみると、品出しの作業はアルバイトやパートの仕事である場合が多い事が分かりました。 なので、就職を選択してもやりたい事ができないと気づき、困ってます。 中学校、高校と吹奏楽部に所属してましたが、音楽理論が苦手なので、そのような大学や専門学校、職業をする予定はありません。 何かオススメの仕事はないでしょうか? それともわがままな自分が悪いため、我慢していかないといけないのでしょうか? 教えてください。

続きを読む

66閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    (^◇^) 自分の価値観・判断基準は、今回のテーマについては、職業選択の自由までが、その対象範囲。その先は、会社、お客様側が、YOUを必要とするか?どうか?だと思います。仕事の工夫は、まだ先の段階で、信用・信頼を、どう作って行くか?まず、そこから。職業選択の対象とすることに、会社側が、その仕事に、何を一番求めているのか?それを考え、その答えを、自分で出せた時、その仕事の扉を叩く(たたく)

  • 貴方が決めた進路に進むしか有りませんが、もっと視野を広くして自分の知らない世界、自分の考え方以外の考え方が有るという事。自分の考え方の視野の狭さを知ればやりたい事が見えてくると思います。勉強もやり方が有ります。勉強の仕方を知らないだけで、それを知れば勉強もきっと好きになるはずですよ!社会に出ても勉強はしなければならないですよ!考え方、見方を変えるだけで今まで見えなかった世界が見えて来るかも?

  • 質問者様のおっしゃる通り、「お客様目線で働く」というのはすべての仕事に共通することであり、実際にどんな業務をするかによって、職業が異なるだけです。 では質問者様は、どんなことをして、人のために働きたいと思いますか? 人のためになることはたくさんあります。質問者様の周りにはお金をもらって人のために働いている人がたくさんいると思います。どんな人になりたいと思いますか?

    続きを読む
  • 今が1番進路で悩む時期だと思いますが、学校に行きたくない、勉強したく無いで就職をしても学ぶ(覚える)事ばかりでもっと辛いかも知れませんよ。 もし貴方に進学出来る環境(お金、学力)が有るのならば大学の4年間で将来何をするのか?したいのか?を考え時間に当てるのも1つの選択肢だと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる