教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。大学1年生の者です。 今回質問させていただきたいのは、アルバイトについてです。 実は高校時代は校則が厳し…

こんばんは。大学1年生の者です。 今回質問させていただきたいのは、アルバイトについてです。 実は高校時代は校則が厳しく、アルバイトをすることは禁止されており、大学生になって今回が初めてのアルバイトということになります。 しかし、アルバイトするのに問題がいくつかあるのです。 1つ目は、どのようなアルバイトが良いのか分からず、迷っているということ。 2つ目は、自宅通いで毎日1時間半かけて通学していることです。田舎なので、バスの時間帯や電車の時間帯が上手く合わないこともしばしばあり、土日くらいしかアルバイトをする時間がありません。 3つ目は、単位が多い学科で、専門的な学びの上、大学院進学を目指しているので勉強をする時間を上手く取れるか不安だということです。 4つ目は、人と話すことはできるのですが、結構なドジっ子というかよくミスをしてしまうので、アルバイトを上手くやっていけるか不安だということです。 ちなみにサークルは交通機関の関係で時間がなかなか取れずやっていません……。 もし、私と同じ状況でアルバイトをしていたという方や、アルバイト経験者の方は何かアドバイスをいただけないでしょうか? おすすめのアルバイトや、勉強時間はこのように確保していた……など、いろんな意見を知りたいのでよろしくお願いします。 長々とすみませんでした。

補足

すみません。4つ目の問題点に言葉が足りてなかったので補足します。 アルバイトをしないという手は、今のところ私の中では選択肢にありません。進学する為の費用や携帯代は自分で払うと、両親と約束しているので。 ただ、自分に自信が無く上手くできるか不安で……最初はやっぱり誰でも不安なんでしょうか??

続きを読む

108閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学三年の女子です。 私も田舎の大学へ片道2時間かけて通っています。 ①最初のバイトというと飲食店のホールやレジ打ちが多いですね。 私は高校の頃から今まで飲食チェーン店のホール、ホテルの洗い場、個人経営の居酒屋2店舗、大学内の軽食店のバイトを経験しました。 自分の経験談だと、 ホテルの洗い場は覚えることも少なく、単純作業の繰り返しなので早く仕事を覚えられて楽でしたが、仕事内容が楽なため雇う学生数が圧倒的に少なくてテストの時などに休みを取りにくかったです。 個人経営の居酒屋は最低賃金以下で平気で14時間ぶっ通しで働かされて、仕事が終わるのがいつも夜中の3時というブラックすぎる仕事内容に精神的に参ってしまい辞めました。全部が全部こうというわけではありませんが、個人経営の居酒屋で働いている子が周りに何人かいますがどこも休みを取らせてもらえなかったり、出勤時間間際での急なシフト変更が多いなど問題が多々あるようでオススメできません。 大学内の軽食店は客が全員同じ大学生で、些細なミスに対して客が異常に厳しかった覚えがあります。店員に当たりが強いというか…。学校の人気者の子は客とワイワイして楽しそうに働いてましたよ。 ②午前で学校が終わる日があればその日入ることも可能でしょうし、土日しか入れないという条件でも雇ってもらえるところはありますよ!平日より土日のほうが働ける人を求めていますので気にすることはありません。 ③土日は働きどきだからと長時間労働する人もいますが、1日10時間以上も働いたらくたくたで勉強どころではありませんので、土日でも5.6時間ほどで入ると良いと思います。 ④私も人より忘れっぽくてなかなか物事を覚えられずミスもたくさんしますしよく怒られます。でも分からないことは何度だって先輩に聞けばいいんです。私もあらかじめ「私忘れっぽいので何度も聞いてしまうかもしれません!」と伝えておけば、優しい先輩ならとことん教えてくれますよ。 はじめは誰だって緊張します。 でも仕事を覚えて、自ら動けるようになると気持ちいいものです。それにお客様から言われる「ありがとう」は本当に嬉しいですよ。 私も幾度となくミスをしてきました。 「店長を呼べ」と言われたり馬鹿だのアホだの客から罵詈雑言を浴びたりしたこともあります。でもそんなの自分だけじゃないです。どうしてもミスで落ち込んだ時は知恵袋で「バイト ミス」で検索すれば仲間がたくさん出てきます(笑) 大丈夫ですよ。応援しています。

  • ①お好きなように。 ただ、学生アルバイトさんがたくさんいる職場は学生の扱いに慣れているので試験休みなど取りやすい傾向にあります。 個人のお店はアットホームなところもありますが「は?試験休み?困るよ」と言われるかも。社会は学生だからといって特別扱いしません。 ②サービス業など、土日が忙しい職種は土日のみの勤務も歓迎している。ただし土日のみだとまともな教育が受けられない可能性があるので、夏休みや冬休みなど、学校がない時期に数をこなして習熟させると良いよ。それに面接に受かるには盆暮れ正月は出られるとアピールしなきゃ難しいかもだしね。 ③時間は自分でコントロールする必要があります。時には店長と喧嘩する覚悟も必要です。 ④自分で言い訳を作って限界を設けるならば、それまでのこと。失敗を恐れるならば、何もせずに学校にだけ行ってなさい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる