教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

悩んでいます。凄く落ち込みやすい性格です。

悩んでいます。凄く落ち込みやすい性格です。保育士1年目となり3月から研修が始まりました。研修は実習の時と同じ感じなのですが日に日にプレッシャーや焦り、緊張を感じてしまいます。特別大きなミスを何かやらかしたとかは無いのですが小さな小さな失敗やうまく出来なかったことを物凄く気にしたりして日が経つにつれて精神的に辛くなりました。その程度のことなら学生の時から良くあったし乗り越えて来ましたしもっと辛いことありました。 なのに社会人としての不安などから1人でプレッシャーや周りの評価などを過剰に気にしたりする様になってしまいました。 その結果、夜と朝は〜〜〜しなきゃいけないとパニックになったり涙が勝手に出て来たらお腹が痛くなって吐きそうになって眠れなくなりました。 まだ1ヶ月程度しか働いていないのにこんな状態になってしまいそれはそれで凄く落ち込みます。 先日病院に行ったら不安障害と言われて薬を出してもらいました。飲めば比較的落ち着いてますが、朝晩は気持ちが物凄く落ち込み辞めたいや死にたいと思ってしまいがちです。 これから本格的にやっていけるのか不安でしょうがないです。 長くなってしまいましたがどなたか少しでも気持ちが楽になるようなアドバイスよろしくお願いします。厳しい意見は今は出来れば聞きたく無いです。 ちなみに職場の人達はとても仲が良くて決して悪い環境では無いのですが、逆にそこ輪に入れるのかと思います。たまに他の先生たちの噂など聞いてると自分も言われてると思ってしまう事もあります。 とにかく今は自信が無いです。気持ちの持ちようだと言われても今は何とも言えないです…

続きを読む

286閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    同じく四月から保育士1年目になりました。 私も小さなミスを気にしたり、~しなきゃと時間と気持ちに追われる毎日で、正直辞めたいです。 1年目はやらなければならないことが多いですよね、ピアノや制作や指導案など… 何事も完璧にこなそうとするからプレッシャーになるのではないでしょうか? 1年目は失敗してなんぼです、初めから出来れば質問者様も私も楽ですよね… 私の保育園も先生方は仲良しですが、輪の中に入れず疎外感があります。 私も自信がないので、共感しか出来ませんがお互い頑張りましょう。

  • こんにちは! 私もパニック障害を起こし辛い時期を送りました。症状が起きると、お腹をぐっと握られたみたいな感じになるし、手足も血の気が引きました。 ツライ気持ちは共感できます。辛いのによく頑張っておられますね。普通の人だったら逃げ出していると思います。 私は保育士経験はないので。偉そうにはいえませんが、少し楽になるアドバイスをします。 ・よく寝れるように、飲み物はノンカフェイン、ノンアルコールのものを飲むようにしましょう。 ・自信をつけるために、寝る前に今日1日できた事を思い出しましょう。 この2つをとりあえず、3日間ためしてみてください。3日間できたら、また3日と、継続していってください。 あなたができる範囲でいいです。 途中でやめたっていいし、またやりたくなったらやれば良いです。 今日1日できた事はささいなこと 歯を磨いた。ほかの先生とすこしコミニケーションを取った。ごはんを食べた。保育園にいけた。 こんなことで結構です。 私もまだ完全にのりこえた訳ではないですが、病院にはもう5年ほど行っていません。 これで少しは楽になれます。 追伸 心療内科に通っていた時、先生にもっと話を聞いてもらいたいと思ったことがありました。 病院では処方がメインですから、仕方ないのですが、なんかぽっかり心に穴が空いた気分でした。 「私のことは誰もわかってくれない」そんな気持ちをおもちでしたら、こちらの体験談が、生きるヒントになるかもしれません。 http://pl-tsh24.com/

    続きを読む
  • 働き始めて一ヶ月ほど、だからこそ辛いんじゃないでしょうか。 一年目の一番最初って、何もかもが不安だしちょっとした事で緊張したりストレス感じると思いますよ。 私もそうでした。年数重ねる毎に慣れる事が増えて、気持ちが楽になりました。でもイベント前等"責任持ってやらなきゃ""出来るかな?不安"と感じる事が多い時期には、まだまだストレスで挫けそうになります。そんな時には、意識して『勤務時間以外は仕事の事を一切考えない』事にしています。勤務時間外も頭の中が仕事だらけになると、本当に辛いです。 "○○が上手く出来るか?職場に馴染めるか?は、悩んだ所で解決出来るわけじゃない"と割り切って、勤務時間外は全力でリフレッシュしてください。ちゃんと睡眠とってくださいね。

    続きを読む
  • 仕事の話しを、家族、友人などに話して聞いてもらうことが大事です。 女性は話すことでストレス発散になると思うので、良き理解者をたくさん作ることです。 頑張って下さい!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる