教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師トライってブラック企業なんですか?

家庭教師トライってブラック企業なんですか?いとこがバイトしていて、いい噂を聞かないので大方予想はついていましたがここまで酷いとは。 受験生なので塾探しで、トライにも電話で問い合わせしました。質問しても、「とりあえず最寄りの塾に来い」の一点張りで、さらに、塾のアピールを一分くらい、頼んでもないのにダラダラとしゃべりっぱなしでした。「もういいです」と言ってもなかなかやめません。不動産かと思いました笑 わたしが入会しないことをそれとなく伝えた途端、冷たく電話を切られました。 トライで働いている方、働いていた方、関係者の方々、実際どんな職場環境なんですか?

続きを読む

6,243閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それブラックだなんだは関係ないのでは?だって労働環境なにも見てないじゃないですか。 質問しても最寄の教室に来い?当たり前です。どこの塾でも。そうしないと書類がありませんから、電話で説明して分かった気になられるのでは説明する時間の無駄です。きっと料金等のことを聞いたのでしょうが、それもコースによります。あなたがどんな受験生でどんな目標を持っているかでトライ側が提案するプランも違います。 塾のアピールを喋った?電話で話してくれたのならむしろ優しいでしょう。 入会しないことを伝えたら冷たく?わざわざ電話で説明してやったのにそんなイライラされたらいい気分しないでしょう。 自分の望みしか書いてませんが、あなたも大概非常識ですよ。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる