教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT業界で働いてるものです。職種はプロジェクトマネージャーに近いです。 現在ゲーム業界へ転職を考えてます。 しか…

IT業界で働いてるものです。職種はプロジェクトマネージャーに近いです。 現在ゲーム業界へ転職を考えてます。 しかし、自分が本当にやりたいことが未だわかりません。興味があるものが以下3点。全て未経験です。 ①ゲームプログラマー ②ゲームプランナー ③サウンドクリエイター ※専門学校時代はプログラムの勉強をしてましたが、正直まったく覚えてません。しかしまだチャンスはあるのかなと考えてます。 サウンドについては、昔趣味で曲のカットやミックスをしていたので。あと毎日BGMを聴いてるので、自分も作れたらいいなと憧れてます。 欲張りな性格のため、どれもやってみたいとは思うのですが、そうもいきませんよね。 仕事しながら悩み続けて、もう半年がたつかもしれません。 現在ゲーム業界で働いている方、または経験者の方、自分と同じで目指している方、どなたでもいいのでアドバイスをいただけたらと思います。 3つの中でどれがおすすめですか?またその理由も聞かせてほしいです。 ゲーム業界ナメてるとか思われるかもしれませんが、回答お願いします。

続きを読む

252閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。ゲームの仕事10年以上やってます。 仕事の内容は1~3まで全てという感じです。珍しいケースだと思いますが。 1.プログラマー 現状、UnityのC#さえできればスマフォゲーム系のところで「Unityエンジニア」として就業可能だと思いますが、それだけだと将来性は低いので、仕事しながらC++でネイティヴプラグイン作るとか、シェーダー作るとかスキルアップは考えた方が良いです。 2.プランナー 誰でもなれる職種です。だからというかあんまオススメできません。日本のゲーム業界の悪い所ですが、開発の規模を大きくする時にスキルある人材を集めて技術で解決するのではなく、仕事の量を増やして低スキルの人材に雑用的に処理させるというケースが多いです。そのため常に現場には「プランナー」とは名ばかりの単純作業要員がたくさんいます。そういう大量の雑用を処理する上でプロジェクトマネージメントを場当たり的に学んでディレクターにキャリアップする人が多いです。これも日本のゲーム業界の悪い所ですが、ゲームを面白くするための専門職ではなくディレクターになる前の下積みという位置づけにする会社が多いです。テレビのADを想像してください。給料も少ないです。ゲーム開発のプロフェッショナルになりたいのではなく、単にゲーム開発に関わりたいとかそういう気持ちならそれでも良いと思いますが、専門スキルつけてどこでもやっていける人になりたいと思うならオススメしません。 3.サウンド >昔趣味で曲のカットやミックスをしていたので。あと毎日BGMを聴いてる これは音楽の経験のうちに入らないですね。実際に作曲の仕事してる人と知り合ってどんな努力してるのか確認した方がいいですね。他業種からの転職の場合は、なろうと思ってなるもんじゃなくて、趣味で作曲続けてるうちにいつの間にか仕事になってたってケースも多いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲームプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる