教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。店によって違うと思いますが、ピザのデリバリーのバイトって暇な時って何してるんですか?

質問です。店によって違うと思いますが、ピザのデリバリーのバイトって暇な時って何してるんですか?また、ケータイとかでナビを見てもいいのでしょうか? 店によって違うのは十分にわかってますが回答お願いします。

175閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    デリバリーのバイト経験が長い者です。 「暇な時って何してるんですか? 」 わかりやすく言えばデリバリーとはファミレスや喫茶店のウエイターと同じですよ。 ただお客さんのテーブルまであまりにも遠すぎるからバイクを使って運んでいるだけです。 ファミレスの料理を運んでくる人がヒマな時、ボーっと立っているわけじゃないですよね。 ファミレスの料理を運ぶ人が料理を運ぶ以外何をやっているのか、想像してみてください。 皿を吹いたり、レシートを整理していたり、かつ丼セットのかつ丼が出来上がったらお盆に乗せて漬物つけてセットを完成さるような調理補助的なことをやったり、洗い終わった食器を元の場所に戻したり、やっているじゃないですか。 まさにそれと同じです。 ファミレスや喫茶店のウエイターもヒマな時に、そりゃたまにはボーっとしている時があるかもしれませんよね。それも同じです。 ファミレスのウエイターは料理を運ぶ以外にどれだけ店内の作業ができるかが仕事ができる人のバロメーターになりますよね。 まさにそれと同じです。 アホみたいにファミレスで長くやっている奴はホールとキッチンどっちもできて偉そうにしているのもデリバリー店と全く同じです。 ただデリバリー店特有なものとしては、そこに電話受注とポスティングが入ります。 あまりに暇な時にポスティングで時間を潰す的な使われ方もします。 これは結構「ラッキー」なんですよね。 ヒマな時に店にいてもね、なかなか伸び伸びもしてられないしね。 「ケータイとかでナビを見てもいいのでしょうか?」 全然いいんですよ。っていうか配達先に誰かがついてくるわけじゃないし、そんなの誰も見てないんだから勝手でしょ。接客の仕方とか、アドリブ入れ放題だから。それがデリバリーの醍醐味なんだから。 ただ、地図を見るイコール時間ロスって考えの店があるにはあります。 地図を事前に見ることをルーティングって言いますが、ルーティングを制限する店もあります。まあ、それはいつも行っているお馴染みのところは覚えなさいよってことなんだと思います。 あと、地図の前でたまたまデリ二人がルーティングをするとお喋りが始まっちゃうんですよ。それにイライラする店長がいるんでしょうね。 それで「タラタラ、地図見てんじゃねえ」イコール「いちいちルーティングするな。いつも行っている所だろ」って流れになるんですよ。 でもデリバリー店ってバカばっかりなんですよ。 それで長くやっているベテランとかが店長目線になって新人にルーティングを勝手に禁止して、中途半端に「ルーティング禁止」ってなっている店が突発的に発生することがあります。 店長はそれを見て「お!新人を厳しく指導しているな!よし、良いぞ!俺のナイス指導!俺エライ!」ってほくほく顔になっていることもあります。 私の経験した店では、新人なのに私だけ店長に「2回以上ルーティングするな」と地図を再確認することを禁止されました。しかもそれをずっと監視されました。そういう狂った奴もいます。ハッキリ言ってこれは個人攻撃です。いじめでした。 ケータイでナビを見ることにゴチャゴチャ言って来ることがあるとするとそういう事だと思います。 基本的にわからなかったらナビ見ないとどうしようもないでしょ。

  • 暇なときでも仕事はあると思いますよ。 セッターの仕事や備品管理・発注などをしているんじゃないでしょうか? ナビは使ってもOKだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる