教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不妊治療中で専業主婦をしていますが

不妊治療中で専業主婦をしていますがなかなか授からず、 アルバイトを始めようかと思っています。 妊娠できたとしても半年くらいは 迷惑のかからないように 短期3ヶ月〜週3日くらいで 負担が少なく働ける場所を探しています。 本屋のアルバイトを見つけたのですが、 すごく重たいものを運んだり 積み上げたりするのでしょうか?

続きを読む

116閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    身近に書店でバイトしていた人がいますが、 入荷分の整理や返品作業でそれなりに力と体力は使うようです。 どのくらいの売れ行き(とそれに伴う入荷量)なのか、 バイト各員に担当を持たせるのか、 そういうのは店舗次第の話だとは思いますが 少なくとも淡々とレジ打ちだけしていればいい、 とは考えない方がいいんじゃないでしょうか。

  • 本は紙でできています。 紙は重いですよ。もちろん台車などを使って運びますが、台車に乗せたり下ろしたりは、スタッフがやります。 うちの店では、妊娠がわかった時点で軽作業に切り替えてますが、それでも座ったままではできませんし、ずっとレジだけしかしないスタッフもいません。 回りも気を使うし、本人も心配しながら仕事をしていても捗りません、 従って、妊娠4ヶ月くらい(妊娠がわかった時点でもう2ヶ月ですよね)で退職してます。(退職届けが1ヶ月前なので) 妊婦にはお勧めできません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる