教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の喫煙について、。 いつもご回答ありがとうございます。仕事のことで質問があり投稿させていただきました…

保育士の喫煙について、。 いつもご回答ありがとうございます。仕事のことで質問があり投稿させていただきました。 現在私は保育施設で幼児や大人にお昼ご飯を作る仕事をしております。 半年程前から給食室にたばこの煙が入ってくるようになりました。理由はもともと吸っていた場所が人目につくため給食室と保育室の裏付近に喫煙所を持ってきたためです。 禁煙施設ですがかなり前から保育士や管理員やその他の専門職の人が保育中などに吸っています。 ちなみにその喫煙所のすぐ隣は油とガス管があるので安全面にも問題があります。 何度か上司や先生に相談したのですが私が若いせいかまともに取り合ってもらえず私がおかしいと言われてきました。 最近、各責任者を呼び今までのことを詰め寄ってしまいました。 すると「そんな人とは思わなかった」「吸ってる人だって配慮してるのになんて酷いことを言うんだ」「そんなに言うのならこっちだって言わせてもらう」と全然関係ない私の病気のことまで言われてしまいました。 さらに上の上司に相談する予定なのですが、 あまりにもおかしい、おかしいと言われるので本当に私がおかしくなっているのではないのかと不安になってきました。また保育士では無いためあまり知識がなく保育園はそんなものと言われてしまえばそれまでです。 「保護者に言うつもりか!」とも言われましたが言うつもりはありません。 私は裏切りものと言われてもしょうが無いですし、自己満足であまり意味が無いのかもしれませんが、小さいお子さんが居る方や保育士の方がいましたら意見を、ちょうだいしたいです。 長々と申し訳ありません。意見をお待ちしております。

続きを読む

500閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うちの息子は現在保育教諭を目指して大学の子供福祉学科4回生です。 実は私も息子もヘビースモーカーでして頭の痛い話ですが、あなたの感覚は決して間違ってません。 息子も認定こども園や施設実習の時は敷地内全面禁煙でしたので、一切吸わなかった、と言ってました。 飲食店などは分煙でもいいのですが、病院や保育所、幼稚園などは私も全面禁煙にすべきと考えます。 喫煙者の中にもあなたの意見に賛同する人はいると思いますし、やはり子供を預ける親を味方につけるのがいいと思います。

  • 明らかにあなたの方がおかしいです。じゃあ、逆に聞きますが、産婦人科や小児科の医師や看護師がタバコスパスパ吸いながら診察・診療するのはいけないんですか?小学校の先生がタバコスパスパ吸いながら授業するのは?こんな人普通にいるでしょ。

    1人が参考になると回答しました

  • 現役保育士です。 いや、質問者様の感覚は、決しておかしく無いと思いますよ。 私が勤めている保育園では、勤務中に煙草を吸う職員は1人も居ませんねぇ。男性の職員や講師の先生たちの中にもひとりも居ませんよ。(プライベートでは知りませんが、勤務中は吸いません。) 従って、喫煙所もありませんし、保護者の方々にも、お客様にも、園内は禁煙にさせて貰っています。それが普通だと思っていました。

    続きを読む
  • 五歳の子供の親です。自分がそんな場面に遭遇したら、園長と役所にクレームをあげます。副流煙の危険性といまの時勢(病院は敷地内禁煙です。をコンコンと問います。)上司の名前が分かれば、BYnameでクレームします。 無理な場合は、同じ保護者に同意を求めます。園児が近くにいるのに喫煙を認める。保育園は無くして、他のを立てた方が、付近住民にとって、利益になります。役所に相談しましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる