教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトと部活両方したいです

バイトと部活両方したいです野球部のマネージャーをしたいんですがバイトもしたいです!! 甲子園に出るような強い野球部なんですがやっぱりマネージャーもきついですよね? 大体部活ってどこも19時くらいですよね 19時くらいだったとして20時からバイトってできますかね? できるなら頑張りたいのですが。。。 20時から高校生でもできるバイトがあれば教えてください!

続きを読む

653閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    野球部のマネージャーとバイトをしてます。 はっきり言って、やめた方がいいと思います!! 私の予測でしかないですが、甲子園に出るようなマネージャーは普通のマネージャーより疲れると思います! その上でバイトは、すごく疲れます。。

  • まずはまだ春休み とりあえず部活始まって 夏まで様子をみたらどうですか?それからでも遅くないような気もします。

  • ある程度 頑張っている部活でも無理なのに 甲子園に出る様な部活のマネさんでバイトなんて 200%不可能ですよ 恐らく 正しく認識出来ていないと思いますが マネさん って部員なんですよ 部員が毎日朝7時集合 7時半朝練開始だったら 当然 マネさんも毎朝7時登校です 19時に練習が終っても そこから一時間後片付け グラウンド整備が当然ありますし マネさんは掃除・洗濯もありますよね 19時練習終了で21時帰宅出来たら良い方です そして 翌朝5時起床です こんな高校三年間が野球部員達の普通の三年間ですよ これに加えてバイト?宿題!!テスト勉強!! ある程度強い学校の部活のマネさんについて 全く正しく理解出来ていませんよね

    続きを読む
  • 野球部マネージャーはそんなに簡単じゃないですよ。両立は難しいかと思います。自分の学校は進学校なので部活が終わったら帰って勉強という形になるのですが、部活が終わるのは19時過ぎです。その後に選手は残って自主練習をします。そんななか、マネージャーが1人で帰れますか?それを見た選手はどう思うでしょう?他のマネージャーもどう感じるでしょうか?甲子園に出るような学校でマネージャーをするなら、1人1人の意識と行動が大切だと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる